
会社の芝の管理をしなくてはならなくなりました。芝に関しては全くの素人ですのでお力をお貸しください。
先週の金曜日にローラーをレンタルして転圧をしました。レンタルだったので事前に手配したのですが、天気予報が変わり雨が降る中で行わざるを得なかったのですが効果に影響はあるのでしょうか?また会社から、次にエアレーションをするように指示があったのですが、転圧をした後どのくらいのタイミングでエアレーションをすれば良いのでしょうか?色々なサイトを見ても、エアレーションは5月に行うものとなっていたので焦っています。
以前は芝の管理を近くのゴルフ場に依頼していたのですが、近年は芝刈りだけは依頼して後は自分たちで管理することになったのですが前任者も上手くできておらず、今はあまり良い状態ではありません。これからの管理についても参考になる(できるだけ素人にもわかりやすい)サイト等あれば教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いきなり芝の管理を任されるとは大変ですね。
まずは転圧についてですが雨の日にはやらない方がいいですよ。元々転圧は氷や霜柱などで地面から浮き上がってしまった根を地面に定着させるために押し付ける作業です。雨の日など芝が緩んでいるときにこの作業をすると何かの拍子にベロッとめくれてしまいますのでご注意ください。
次にエアレーションについてですが、まず今回の転圧自体でノートラブルであれば根は結構健常そうなので1週間後ぐらいにエアレーションしても大丈夫そうに思います。もう6月になりましたので早いことやってしましましょう。梅雨に入るまでは根は旺盛に伸長しますので大丈夫です。
この時期のエアレーションなら空いた穴には市販の目土より川砂の方がいいかもしれません。砂の方が芝にとっては呼吸がしやすく健常に育ちます。
サイトについてですが色々あるもののやはり気候や土壌のこともあり近所の芝刈り頼んでるゴルフ場の皆さんが一番頼りになると思いますよ。これから先は芝刈りばかりですので色々相談されてはいかがでしょうか?。
やっぱり雨の日はあまり良くないのですね。反省です。
エアレーションは早速今週末にでも天気をみてやってみようと思います。
ゴルフ場の方に相談したいのですが、社長の知り合いのため中途半端に社長が間に入るのでなかなか直接お話ができなくて苦戦しています。芝刈りに来たときにうまく捕まえて仲良くなりたいんですが・・頑張ります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も会社関係の緑地の管理を業者としてまかされていますが
芝生の管理は知り合いの芝専門の業者に外注委託しています。
実際にはローラー転圧やエアーレーションは行っておりません。
理想としては行った方がよいのでしょうが、それ以前の管理作業に重点をおいています。
芝刈りと除草剤散布と施肥の作業です。
この三つの作業を確実に行えば、間違いなく良い芝生になります。
あと、目土かけをすればさらに良くなります。
その他には、殺菌剤や殺虫剤の散布もありますが、異臭があるため、必要に応じて行っています。
最近は景気も悪く、緑地や芝生の管理に経費もあまりかけない会社も多くなってきてしまいました。
上の三つの作業に重点をおいて、それぞれ三回ずつ行えば十分に見られる芝生になります。(二回の会社もあります)
また、芝生の上でスポーツを頻繁に行う箇所では、さらに回数をふやしたり、補修をしたりします。
ご参考まで。
除草剤と肥料が肝心なのですね。エアレーションは器具(?)を持っているので良いのですが、転圧はローラーのレンタル費用も高いのでこれをしなくて良ければとても助かります。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 昔の人工芝はなぜやけどするほどの摩擦熱を発したのか? それなのになぜそんなものを敷き詰めたのか? 1 2023/03/24 13:15
- 野球 2023シーズンから北海道日本ハムファイターズが本拠地にしている球場『エスコンフィールド北海道』は野 2 2023/05/28 15:04
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- 学校 私は建築学部を目指しているものなのですが 今、芝浦の先進プロジェクトと、東京理科大の工学部建築学科の 4 2023/08/19 09:44
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 1 2023/02/10 22:06
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 2 2023/02/10 15:44
- 照明・ライト 電気メーカー(電器メーカー?)の特徴、おすすめ度を教えてほしいです。 1 2023/02/10 13:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 過去の恐怖心からやりたいようにできない。これは精神科で解決に近づけますか? 1 2022/06/30 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
トクサの駆除について
-
芝生を植えましたが根がつきません
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
芝の中に木を植えたい
-
植栽して芝を植えたいのですが...
-
川砂はどこで手に入りますか?
-
芝の目地がいつまで経っても無...
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
ゴルフ場のような芝にしたいの...
-
芝刈り後の芝の処理
-
コンクリートの土間の上に芝を...
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
芝生用の除草剤について
-
高麗芝が咲きの方が黒くなって...
-
芝の保管
-
芝生用の土は塩分含んでても大...
-
芝とタマリュウについて
-
伸び放題にしてしまった芝生は...
おすすめ情報