
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
補足です、前にガラリで一体とした場合、の質問をされた人ですね、その際回答した者です。
携帯ゆえ言葉足らず御了承、慣れてませんで。1でも書きましたが1436号とは告示、最後の所です、今寝床ゆえ詳細番号書けませんが設計士なら内容は暗記している緩和規定ですね。良く読んで下さい、居室の場合、壁と言う表現がされてますよね。私は扉は別として壁と書かれている以上開口、オープンキッチンのような部分があれば認められぬと言われたのです。オープン部分に開閉可能な建具を設ければ別でしょう。あくまで我が県の指導ですが。厨房は居室ですよね、念の為。最寄りの役所に聞いて下さい、別な解釈もありえます。下手文御免なさい。
No.1
- 回答日時:
1436号なら無理でしょう。
居室、居室間の場合はその間に扉含む下地仕上げ不燃壁が必要になります。扉は可燃でも可、私が聞いた県の解釈に過ぎませんが。室、室間ならオープンでもたれ壁があれば問題なしですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 引越して来た部屋の排煙窓が開かないので管理会社に行ったら、雨漏りがあったので業者がシー 3 2022/05/30 11:27
- 環境・エネルギー資源 なぜ鉄道車両には排ガス規制がないのですか?石油を燃料としてるので この白煙、黒煙も混じってますが、そ 4 2022/07/12 21:23
- 掃除・片付け 他の部屋のタバコの匂いが入ってきます 3 2023/03/01 11:27
- その他(住宅・住まい) 管理会社の対応 2 2022/11/20 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) ☆魔女狩りなけんえんしゃ☆ 昨今の異常な嫌煙運動の盛り上がりや、卑劣な健康増進法の施行、たばこ増税( 1 2023/06/04 13:23
- 飲食店・レストラン 個人店ですが料理長してます。なかなか売上が確保出来ず厳しい店です。社長はお客さんいない時は電気消せ、 5 2023/02/14 16:55
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんに質問です】ディーゼル車から排ガス排気ランプが点灯していないのにマ 3 2023/01/28 23:41
- 国産車 【ディーゼル車】自動車のディーゼル車の排ガス排出ランプが付いていないのに白い煙がモクモ 2 2023/01/27 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報