
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すこし質問があいまいで答えに困るのですが。
どこの場所でどんな理由によりFD、FSDが要求されるか?がわかりません。単純に、建築基準法にせよ同施行令にせよ、消防法にせよ、
防火区画や遮煙区画にダクト等の開口を設ける場合は
FDやFSDが必要となります。
たとえば、建築基準法施行令112条(防火区画)による場合では、
同条1項 いわゆる面積区画の場合は、同14項1号の規定により、FD。
同条9項 竪穴区画では、同14項2号の規定により、FSD要求。
などなど。。。
回答ありがとうございます。
国交省の建築設備設計基準書にSFDの設置基準が記載されています。
具体的には、竪穴区画、避難用途区画、異種用途区画、竪貫通ダクトにはSFDを設けることと。
これらは何の法規に基づいているのでしょうか??(何条、何項でしょうか??)
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
竪穴区画⇒建築基準法施行令112条9項
避難用途区画というのは避難階段とかでしょうか?
避難階段⇒令123条1項6号
特別避難階段⇒令123条3項9号
屋外避難階段⇒令123条2項2号
異種用途区画⇒令112条12項、13項
竪貫通ダクト⇒令112条1項2号、4項、8項、9項、12項、13項の規定により準用される令112条14項2号の規定に用いる貫通ダクト
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
FD(ファイヤーダンパー)
一戸建て
-
外壁は防火区画の一部?ダクト貫通について!!
一戸建て
-
番手とは何ですか。
建築士
-
4
天井チャンバーのメリット・デメリット
一戸建て
-
5
防火ダンパー温度ヒューズ72℃について
その他(行政)
-
6
屋外排水管の保温不用の理由について教えて下さい。 管工事試験の配管保温に関する記述より 【排水配管で
その他(教育・科学・学問)
-
7
消火水槽の警報について
その他(行政)
-
8
延焼ラインの外側における配管の防火区画貫通処理
一戸建て
-
9
防火ダンパー? OA、EAのたてのダクトについて
建設業・製造業
-
10
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
11
給気口は・・・
一戸建て
-
12
IHのレンジフード
一戸建て
-
13
界壁・防火区画・114条区画の違いを教えてください
建設業・製造業
-
14
エクセルで数値を50単位で切り上げたいんですが...
Excel(エクセル)
-
15
ダクト風量の計算方法を教えて下さい。
物理学
-
16
給湯 リバースリターン方式のしくみ
一戸建て
-
17
ボイラ煙道の構造
工学
-
18
音の合成について教えて下さい。 【同じ2つの音を合成した時のdB値の和は約3dB増加する】 らしいの
その他(教育・科学・学問)
-
19
防火区画壁の施工について
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
住宅の図面にある「ALVS」とは?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
倉庫の採光・換気等の計算
-
5
事務室の有効採光の計算は?
-
6
排煙計算
-
7
防煙・防火ダンパの設置基準記...
-
8
排煙に関わる告示
-
9
煙突状の吹き抜けがあるLDK...
-
10
どうしたらいいの? 竪穴区画の...
-
11
診療所
-
12
木造2階建230m2の戸建の排煙窓...
-
13
自然排煙と機械排煙が隣接して...
-
14
建築基準法28条 居室の採光
-
15
飲食店の厨房の垂壁についてお...
-
16
内装制限 建具とかドアについて
-
17
自動車車庫の排煙面積
-
18
学校の排煙・非常照明・内装免除
-
19
建築物の事務室の建具が、排煙...
-
20
店舗の排煙計算について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter