No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「施工不良裁判」と申されますと、他の案件でも裁判にされたのですか?
もしそうだとしますと、相当悪質な業者さんに引っかかってしまった様です
今回ご質問の件ですが、
弁護士さんの仰る通りでしょう。
仮に裁判にするとして、何を以って「損害」とするか立証が困難です。
「図面通りではない」としても、それによる「被害」を生じてはいません。
そうされると再施工か金銭での和解で勧告される事になると思います。
和解になると訴訟費用はそれぞれの負担になりますので、
申し立てを起こすのは現実的では無いかもしれませんね。
断熱材を追加して入れるだけですから、そんなに大きな費用は掛からないと思います。
私なら、DIYで自分で断熱材を張るでしょう。
内壁は無くても構いません。
保険が効くと良いですね。
色々ありがとうございました。
ほんとに悪い業者に当たってしまいました。
国土交通省からは、すまいるダイヤルに聞いてくださいと今日メールが来ていました。
返事が来てびっくりです。
すまいるに聞いてみましたが、その場合は瑕疵ではないのでぇ‥って。
何かスッキリしませんが、もっと気の毒な施主様がいます。それを思うとまだ良い方なのかなと‥。
No.4
- 回答日時:
調査した建築士さんの評価はどうなんでしょうか、必ずしも図面
通り作らないといけないとは言えません図面にも不備があるからで
管理のいい建物は訂正して完成図として出します、問題は建築基準上
違反があるかが争点になるかと思います施工側は問題ないと言う可能
性があります、写真から吊り天井の施工に関係あるかなと見えますが
あるいは仮止めをそのままにしたのかなとも調査した建築士になにが
問題なのかを聞きましょう。(図面通りでないだけではダメでしょう)
建築士さんは、本来あるべき形ではないと。気流止めもないため断熱が弱い(?)、されていない(?)
あと、風呂場も裁判前に補修したが未だに鍵がかからない(これは裁判所も確認しています)。これはユニットバスが曲がって取り付けられているため(これも裁判所確認済み)丸ごと取り替える修理をすると良い。それ以外に洗面所から風呂場、床下の断熱の浮きがある。人通口も空いているので閉じる修理をするとよい。周囲の気流止めもしてユニットバスの床を断熱化するとよい。設計の趣旨がわからないが、基礎断熱は補助的に設計したもので、施工者独自の仕様である。
施工者が施工の仕方を知らない、と。
風呂場が寒いのと、部屋全体が冬は寒く夏は暑い理由がわかりました。
年々寒く感じてきて、今は賃貸で生活しています。
No.1
- 回答日時:
瑕疵期間は10年ですので、訴求できます。
国交省への問い合わせは良い手段と思いますが、
一個人に対して質疑を受け付けられるかは分かりませんね。
まず、建築の元受けに連絡して対処を協議するのが妥当と思います。
早々にご回答いただきありがとうございました。
施工不良裁判が終わっているので無理かと‥。
裁判中に発覚できなかった事案なので訴求できると思って当時の弁護士さんに聞いたら、あの業者とは関わらない方が良いと言われました。別案件になるらしく、そうなるとまた弁護士費用がかかってくるわけで大変です。それに業者側は住宅の保証をしないということが裁判の約束になっており連絡しても解決しない気がします。
築後一度も家の点検をしていないため別の建築士さんに依頼した結果なのですが、この問題どうしたものか悩み中です。瑕疵保険に直接聞いた方が良いかなぁとか‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
不審者?
-
土用の期間の浴室リフォーム
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
アパートが建つと日当りが悪く...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
夜の7時や8時に工事の連絡と...
-
土曜日の道路工事は何とかなら...
-
道路工事で、外壁等にヒビが入...
-
こんな施主は嫌だ!
-
私有地に工事用車両を駐車させ...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
実務経験の無い建築士事務所の...
-
掘削工事の積算
-
新築建築の騒音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
材質 ST
-
不審者?
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
掘削工事の積算
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
電気工事などの入線と配線について
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
アパートが建つと日当りが悪く...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
実家の南側に3階建の家が建つこ...
-
隣の家が解体されて、私の家に...
おすすめ情報
写真が見にくいかもしれません。全然見えないかもしれません。建築士さんの調査書です。