
接道義務の例外として「敷地が幅員4m以上の道(道路に該当するものを除き、避難及び通行の安全上必要な国土交通大臣省令で定める基準に適合するもの)に2m以上接する建築物のうち、利用者が少数(延べ面積200㎡以内の一戸建て住宅)であるものとして用途及び規制に関し国土交通省令で定める基準に適合するもので、特定行政庁が交通上、安全上、防火上、衛生上支障がないと認めるもの」については道路に2メートル以上接していなくてもよいとされていますが、矛盾してませんか?
そもそも「2m以上接する建物のうち」という前提条件があるのに、「2m以上接していなくてもよい」という結論になるのが私には理解できません。
どなたか説明をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
建築基準法を記載した書物は持っていません。
なので、ネットで「建築基準法 接道義務 例外」をキーワードに検索してみました。
確かに例外規定は見つかりましたが、道路に接する幅が「2m未満でも良い」というものは見つかりませんでした。
有ったのは、「幅員4m以上の道」という条件について、昔は、2.7m以上あれば、道路と認められていたので、救済処置として、そんな狭い幅の道でも
幅2m以上接していたら良い、というような、「道路側」の例外規定です。
なので、一般的には、「道路に2m以上接していなくてもよい」という例外規定の存在は認識されて無いみたいです。
質問に記載の条文だと、私も、「その2m以上接する」の部分についての例外は意味不明だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さでDLとELの違い
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
還流抽出の仕方とメリット、デ...
-
ディーラーに怒られた 車検の為...
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
私の心が狭いですか?
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
ざるそばのつゆの配置について
-
友人もいない、職歴も汚れてい...
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
自己愛の強いタイプの人間。 と...
-
営業時間外に車のディーラーの...
-
賃貸アパートを探していますが...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
友だちがほしいけど出来ません...
-
小学生の頃はイケメンだったの...
-
農家男子ってモテないですか?
-
割り勘について
-
無口な人、あんまり話さなく口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高さでDLとELの違い
-
ISO9001 規定と基準の違い
-
なぜなぜ分析を英語で言うと?
-
善悪美醜とはどのような意味で...
-
建築基準法の接道義務の例外に...
-
organs of action とは?
-
重ね継手の長さ
-
税務調査で上場企業に重加算税...
-
請負契約書の約款について 新し...
-
彼氏に提案したら、そうだね〜...
-
メッシュルーバー天井設置に伴...
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
営業時間外に車のディーラーの...
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
変わってしまった友人との付き...
おすすめ情報