dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に主人の勤めている会社の社長さんの次男の方が、ご結婚されることになり結婚式の招待状が届きました。
お返事を書こうと思ったのですが、返信用のはがきの宛名が主人の勤めている会社名になっていて、宛名の直し方について教えていただけますか?
招待状の文面は新郎『社長さん名』の『次男名前』と新婦『新婦さんのお父様名』の『新婦様のお名前』の結婚式と連名されていまして、返信用のはがきの宛名面には会社の住所・会社名だけとなっており個人名は書いてありません。
会社名 行 の行を消して御中で良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>会社名 行 の行を消して御中で良いのか?



それでいいと思います。
どうせ返事は総務関係の社員がみて取りまとめるのだし(最終的には社長に渡るにしても)さして気にするような事ではないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>返事は総務関係の社員がみて取りまとめる
他人だと良かったのですが、人事は奥様、総務はお嫁さんと
家族経営の会社なのでどうしたものかと・・・思いまして

補足日時:2009/06/02 20:51
    • good
    • 0

それでいいと思います。

それ以上の手直しはないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!