dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XP Home Editionを使用していて、今さらですがIE7をダウンロードしようと
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads …
に入りましたが、「お使いのOSを選択してください」のプルダウンの中に、
該当するものが見当たりません。

ちなみに同サイトの指示通り、ヴァージョンの確認をしたところ、
次の様な表示がありました。

Version5.1(Build 2600.xpsp1(略)Service Pack 1)

以上です。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記マイクロソフトのサイトよりSp2をダウンロードされてインストールされて下さい→その後IE7をダウンロード→インストール可能です。



【Sp1ではIE7はサポートされてませんIE6までです、他にもメデイアプレイヤー12もSp1では無理ですね必ずSp2かSp3にバージョンアップが前提です】
もしもSp2にするとPCのメモリ不足になるようでしたらメインメモリを増やす以外対応できないですが

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
ド素人なのでメモリ不足の件は不安ですが、頑張ってみます。
わざわざリンクまでつけて頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/06 11:56

WindowsXPの修正パッチが現在「SP1」だと思いますが


IE7は最低でも「SP2」が適用されていないと駄目です。
WindowsアップデートでSP2かSP3を適用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございました。
先ずはWindowsアップデートですね。
ちょっとドキドキですが頑張ってみます。

お礼日時:2009/06/06 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!