dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスター2005の「セキュリティ診断」で、すでに対応済みのセキュリティホール「MS04-028」が何度も検出されてしまいます。

トレンドマイクロのサイトにある情報に従って、マイクロソフトのサイトから「KB833987」というパッチをダウンロードし、手動でインストールしてみましたが、再度セキュリティ診断を行うとやはり「MS04-028」だけ残っています。

トレンドマイクロのサポートには「Windows Update のカスタムインストール」を試してみてくださいと言われましたが、これはすでに数回確認しました。(当てていないセキュリティーパッチはひとつもありません。)

関係ありそうなサードパーティのソフトウエアも考えつくかぎりアップデートしてみましたが、効果がありません。

なにかいい解決方法はないものでしょうか。

A 回答 (6件)

早い話がgdiplus.dllというファイルがxp2以降のものに


なっているかどうかのようです。

ちなみに私のメインPCでは5個サブPCでも
三つ出てきました。

結構いろんなソフトで使っているみたいです。
xp1時代のものかxp2かどうかはこのファイルの
プロパティからバージョン情報が見られます。

ご確認ください

参考URL:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/ …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確認したところ、古い gdiplus.dll が 3つありました。新しいバージョンをマイクロソフトのサイトからダウンロードして、それと置き換えようとしてみましたが、「ウインドウズに保護されている」うんぬんという理由で置き換えができません。現在PCメーカーのサポートに連絡したところです (ほんとはマイクロソフトのサイトから問い合わせるべきなのでしょうが、途中で「PC メーカーに聞け」的なメッセージがでてきたので仕方なくこれに従いました)。

補足日時:2004/10/29 09:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら、問題は古い gdiplus.dll にあるらしいことが分かりましたので、とりあえず回答を締め切ることにいたします。皆さんご協力ありがとうございました。gdiplus.dll の置き換えについて疑問が消えない場合は、あらためて質問させていただくかもしれませんのでそのときはよろしくお願いします。

お礼日時:2004/10/29 09:58

Windowsのファイヤーウォールをオンにしたらでなくなりました!!



普段お使いの接続(うちのはインターネットという名前にしたのですが)のプロパティ~詳細設定にあります(XP)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ファイアーウォールですが、じつはすでにオンになっているんです…。

補足日時:2004/10/27 13:37
    • good
    • 0

WindowsUpdateとOfficeUpdateを実行した結果、アップデートする物が無いのであれば、ウイルスバスター2005の「セキュリティ診断」の処理結果が間違っていることって考えられないですかね?



根本的な解決策ではないのですが、castlerockさんが行った内容を一度トレンドマイクロに報告してみてはいかがでしょうか。

[参考URL]にWebでの問い合わせ受付ページを記入しました。

参考URL:http://inet.trendmicro.co.jp/esolution/attach_ag …

この回答への補足

そうしてみます。サポートとはすでにやりとりを始めているのですが、なかなか話が進まず、とりあえず返事待ちです…。

補足日時:2004/10/27 13:35
    • good
    • 0

>2~3漏れているものが見つかったので適用してみましたが、やはりだめです。

まだ残ってます「MS04-028」…。
再起動して、検索してみましたか?

実施済みでしたら、もう一度そのページからダウンロードして漏れていたアップデート以外の
以前に実施していた修正プログラムを再度インストールしてみてください。
それで表示出なくなると思います。

もしかすると、修正プログラムがうまく入っていないことがありますので。
僕の場合も、そのようにして表示が出なくなりました。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
何度も試してみましたが、どうもだめです。

ほかにもいろいろやってみましたが、バージョンの古い gdiplus.dll が更新できない状態で残ってしまっていることに関係あるようです…。

補足日時:2004/10/27 13:46
    • good
    • 0

こちらのページを見てください。



JPEG 処理 (GDI+) のバッファ オーバーランにより、コードが実行される (833987) (MS04-028)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …

このページには、MS04-028が適用されるすべてのMicrosoft製品が掲載されていますので、それを確認してください。
適用漏れがあるかこれでわかります。

それから、WindowsUpdateページで確認しても、適用済みとなっていて、セキュリティ診断で適用されていないとでる場合があります。

その場合には、もう一度適用させてください。
僕の場合もそのようになったので、TechNetの方から適用しまして、出なくなりました。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ページ見てみました。2~3漏れているものが見つかったので適用してみましたが、やはりだめです。まだ残ってます「MS04-028」…。

補足日時:2004/10/26 21:44
    • good
    • 0

よぉく見てください、多分MicrosoftOfficeの


Updateが出来ていない可能性があります。

これにもSecurityPatchを当てる必要があります。
OfficeのUpdateの確認をしてください。

参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/d …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
実はそれも確認済みなんです。

補足日時:2004/10/26 18:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!