重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在地方国立大4年、就職活動中のものです。

友人がTKC(東証一部上場)という会社から内定を貰ったようで、

その事をゼミの先生に報告したら、「いい会社だね」と言われたそうです。

TKCに内定をもらうことはすごいことなのでしょうか?

また、ゼミの就職先実績として誇れる会社なのでしょうか?

A 回答 (3件)

会社にもよりますよ。

東証一部といっても 結構倒産している会社がありますから。逆に 利益率が高く、自己資本で設備投資等をまかなえているところは、株価の変動により経営が左右されるのが嫌で、あえて上場しない企業もあります。
    • good
    • 2

東証1部の中では、規模的には中堅どころですが、会計事務所や自治体などの事務処理受託では業界首位の会社ですし、業績も安定しています。


自慢するかどうかはそのゼミの先生次第ですが。

あなたも大学4年生で就活中なら、まずはTKCがどんな会社か自分で調べてみてください。
    • good
    • 0

あえて上場しない優良な会社もいっぱいありますからね。



でも東証一部に上場できるということは、上場に必要なレベルの審査基準をクリアしているということですから、いい会社ではないかもしれませんが、そんなに悪い会社でもないでしょう。

実績としては誇っていいと、個人的には思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!