dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックスイングを大きくすると、高くジャンプができ、スパイクも強くなると聞いたのですがどのようにすれば良いのでしょうか。
練習方法なども教えて欲しいです。

A 回答 (2件)

ついこの間の深夜、大林さんが小学生くらいの女の子に指導していたのを見ました。


ジャンプの直前の踏み切りのときの腕振りを大きくするために、床にお尻をついて足を伸ばしてすわり、そのままの状態で腕の振りだけでお尻を浮かせられるように練習してました。
また、スパイクの時のミートをしっかりするために、ジャンプをしないでつったったまま、真後ろに腕を引くよう気をつけながらスパイクの練習をしてました。斜め後ろじゃなくてまっすぐ後ろに腕が振れるようにして手首を返すのがポイント・・・と言っていたような。

とにかく、バックスイングについては直接触れていませんでしたが、高く飛ぼうとするんじゃなくて、釘を打つツモリで・・・と聞いたことがあります。ひじを下げないようにとか、胸を気持ち張るつもりで、とかいろいろありますが、ちょっとの気遣いで全然変わったりするので、いろいろ試してみて、あなたにやりやすいやり方を見つけてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速やってみたいと思います。

お礼日時:2003/03/20 03:49

上腕二頭筋(力こぶのできる筋肉)が硬いとバックスイングが短くなってしまいます。



筋肉や肩関節に柔軟性がないと肉離れの原因になる事もありますので、腕・肩の柔軟をよーくやってください。

あとは意識して腕を後ろに大きく振ることです!

腕のふり方で10~20cmは跳躍力が変わってきます。
とにかく練習あるのみ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2003/03/20 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!