dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近バイトが店の都合で閉店になり、最後にお疲れ様ということで皆で打ち上げをすることになりました。しかし、閉店作業から2週間以上経ちますが、未だに何の連絡もありません。
店の報告書に打ち上げと日程は未定ですがありましたし、チーフも閉店前に「打ち上げ来るよね?」とか「うちでは就職祝いや卒業祝いをよくする」等話していたのですが、他の人に聞いても未だ連絡無いらしく、皆で気にしています。
個人的にこういうイベントは好きですし、バイト先の人とは仲いい人ばかりなのでぜひ開いて欲しいのでこっちからどうなっているのか訊いてみようとも思いますが、忙しいだけだとしたらなんか失礼な気がしてしまいます。

これはこちらから訊いた方がいいと思いますか?意見よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

気になるのなら聞いて見るのがいいのではないでしょうか。


忙しくて中止にしようかと思ってるのかもしれないですし、事情を聞いてみないと判断できないと思います。
メール位なら失礼にはならないと思いますよ。
積極的にやりたいなら幹事を質問者さんが代わってあげるのでいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに聞いてみるしかないですね。

お礼日時:2009/06/05 20:31

その店が閉店といっても、次の店に移るとか、次の仕事の段だりとか


いろいろ事情があるのかもしれません。

気にはしていても、なかなか実行に移せないという可能性もあります。

とりあえず、確認がてら連絡するくらいはかまわないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あちらも忙しいのかもしれませんね。

お礼日時:2009/06/05 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!