アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
他の皆様はこういった場合はどう考えるか知りたいなと思い投稿させて頂きました。

私には今、前々から考えていたやりたい事があります。
規模は小さいながら、自分のお店を持つことです。
現在はWeb広告系の制作会社で働いています。これは今やりたいこととは全く違う業界です。

自分のお店を持つことについて、働きながら徐々に調べ物や練習を重ねていて
そろそろ本格的に動き出してもいいかもと考えています。
お店を構えられる場所を探し、開店に向けて諸々の準備など……

と考えている段階なのですが、ちょうど今勤めている会社も動きがあり
上司の異動が将来決定してるため、私がその後を引き継ぐことになりそうです。
(元々人数の少ないチームでの業務のため、引き継ぐとなると私しか人員がいなさそうな状況です)
とはいえ引き継ぐ仕事には別の上司もいるため急務という訳ではなく、
元々居た上司一人が抜け、そこに私を入れることで、別の上司と合わせて二人体制を維持する感じです。

まだ正式に引き継いだ訳ではなく、その仕事に向けて訓練を始めたところです。
それは営業さんとのやりとりから資料の確認、データ分析など、元々ある制作業務と合わせてかなりの激務(私の感覚ではですが…)で、
すでに毎日頭が煙を上げているような状態です。
もちろん、慣れれば大丈夫とは言われましたが。

また、私は現在契約社員で、あと約一年で契約終了となるため、そのまま何もしなければ退職となるのですが、
前述の通り上司の後釜に抜擢されたため、正社員登用に向けて高い成果を上げるようにとも念を押されています。

お店開業が現実味を帯びてきたのと、色んなタイミングが重なってしまい、こんがらがってしまっています。

お店を持とうという時期は正式には決めていないのですが、今年度中に諸々決めて動き出せる状態にしたいという大まかな目標はあります。
ただ最近は特に仕事が繁忙期のため、疲れ果ててなかなかお店について進められていませんが…

上司の仕事を引き継げば、より激務になるし、クライアントとの綿密なやり取りが求められるため
なかなか有給も取れなくなる可能性が非常に高いです。
そこに不安を覚えつつ、しかしまだお店開業については時間がかかるし時期も未定、さらには最悪開業できないという場合もあるので
明確な予定が決まらぬまま思い切って辞めることに躊躇する思いもあります。
ただ状況的に、未定で不安ではありつつも早めに退職を考えている旨、正社員登用は辞退する旨を伝えてしまった方が
いい気がしてきました。
その方が、私ではなく他の人員を何とか上司の後釜として再教育できるので迷惑もかけないし…

会社に残る以上は、ある程度の激務をこなす必要がある。だけど諸々未定の状況での退職は不安でもある。
皆様はこの状況だったらどんな選択を致しますか?

A 回答 (3件)

退職を選択します。



私の場合も仕事で時間を取られ、やりたい事の準備をすすめる時間が取れなかったので退職しました。ただ、私は独り身でこれといった趣味も無く、貯金もあったので決断できたと思います。

それまでの仕事は興味がなく、やりたい事も無かったので続けていました。やりたい事が出来て、「収入より時間(人生)を大切に使いたい」という思いが強くなり、年齢による不安もありましたが決断しました。

不安を少しでも払拭するために、1年間のロードマップ的な計画を立てました。毎月実績と比較して調整しながらやりたいことの勉強を進めています。

容易な選択ではないと思いますが、今後の人生を考えた時に後悔しないと思える方を考えてみてはいかかでしょうか。家族や生活の比重が大きければ収入は大事でしょうし、私のように背負うものが少なければ自分を選ぶのもありだと思います。「収入」と「やりたい事」のどちらがあなたにとって大切かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

似たような境遇であり、とても参考になりました。
私も同じく独り身で、お金がかかる趣味があるわけでもありません。
一年間のロードマップ、非常にいいですね。私も開業までの道のりを具体的に書き出して見ようと思います。
私も将来後悔しないため、決断には勇気を持って臨もうと思います。

お礼日時:2022/04/21 12:32

私は誠意をもって今の立場をやり遂げて、この仕事を手放してもいい時期だと感じたら退職します。

円満退職をすることで次につながります。
会社を立ち上げる人はどこで誰の世話になるか分かりませんから
この人なら信用できる結果としてこんなことをしてくれたという実績が
たとえ畑違いの仕事でも役に立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通り、途中で投げ出す形で会社に散々な迷惑をかけた上での退職となれば
そこで培った信頼を全て無に返すことになり良くないですね。
出来るだけ円満に、会社のメンバーに快く送り出してもらえるかたちが理想です。
ただ、区切りのある仕事でもなく、辞めるとなればいずれどこかでご迷惑をおかけすることになるので
悩ましいところです。

お礼日時:2022/04/21 12:30

誠に失礼ですが、起業への覚悟が足らないのではないでしょうか?


確かに確実に成功する保証はない、暗闇に飛び込むような不安はあるでしょう。
でも、開業に向けて準備をしてきたのではないでしょうか?
ここまで来たのであれば、覚悟を決めて飛び込む!
 
おそらく、不安があるから職場にも言い出せないのでしょうけど、早めに伝えなければ引く事も出来なくなります。
二兎を追う者は一兎をも得ず。
 
ここは腹を括る。
 
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
厳しく的確なお言葉に背筋が伸びた気持ちです。
開業に不安はあって当たり前なので、辞めるに辞めれなくなる前に
決断することは重要ですね。
改めて気持ちが奮い立ったようです、ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/21 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!