dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

所持金がほぼゼロで親からの300円が貰えなかったので銀だこ引換券を持って、銀だこへ行ってきました。
閉店が20時で余裕を持って19時25分に到着すると、閉店作業をしていて時短営業の張り紙を見るとラストオーダーは19時30分で私は遅刻していませんでした。
店員は全部売れてしまったから閉店しているというので、じゃあ折角来たのでスタンプカードにスタンプを押してくれとお願いしました。
店員は目を見開いて「なんのスタンプですか??」などと言ってきました。
私は「折角来たのに店の落ち度でラストオーダー前に閉店してたこ焼きを提供できなかったことに対するお詫びのスタンプです」と言いましたが押してくれませんでした。

前に銀だこで作り置きの冷めたたこ焼きが提供された時に苦情を言ったら、スタンプ3個おまけしてくれたのですが、ラストオーダー前に閉店してたこ焼きが提供できなかった時に、お詫びのスタンプぐらい押してくれとも良いと思うのですがね…。
どう思いますか、あつかましい要求をしていますかね?
スタンプを10個貯めると1船をサービスされる制度が有って、そのスタンプを押してくれとお願いしました。

A 回答 (8件)

レストランならできるでしょうが、たこ焼き屋もたい焼き屋も、閉店前には、できたものしか売ってませんよ。

パン屋だって、閉店前には作りません。
    • good
    • 1

スーパーだって、閉店前には売り切れてるし、人気のある銀だこなんて、行列街だから、閉店前にはなくなってて当然だろ?


閉店前なんて、あるものしか売ってませんよ。
厚かましいというか、幼稚。
    • good
    • 1

まあ、多くの飲食店にとって、ラストオーダーは、「それ以降は注文を受けません」という時刻であって、「それ以前は注文を保証」ではないのですよ。

世の中では。

「売り切れ次第終了」は、その例。
なので、勝手に「保証しろ」とばかり、スタンプを要求するのは、クレーマーの範疇。
    • good
    • 0

銀だこなんて、到着して5分もかかるような店舗じゃないだろ?



そんな、席を探すようなイートインなんですか?
    • good
    • 0

銀だこみたいなところは、夕方仕事帰りに買える人が多いから、だいたい在庫は無くなってますよ。

    • good
    • 0

コロナで、在庫量だって減らしているし、昼間だって、売り切れになれば注文できませんよ。



来店して5分間、何をしていたんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

19時25分に注文しようとしたのに既に閉店作業をしていたんですよ!

お礼日時:2022/03/21 20:20

遅刻してないけど、到着しただけで、19時30分30秒とかじゃ、遅刻ですね。

    • good
    • 0

ポイントでの会計ができずクレーマー女性がマジギレ - YouTube


    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!