
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>オーストラリアはリージョン4、映像出力方式はPALです。
既に上記の回答が出ていますので、可能な方法を提示します。
下記の条件を満たすDVDプレーヤーを購入すれば見れます。
・リージョンフリー
・NTSC方式とPAL方式に対応
例えば、
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=93653593 …
オーストラリアに住む友人に教えてあげて下さい。
日本製は電圧が対応していないので、現地で購入されたら良いで
しょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/06 12:44
親切な回答ありがとうございました。
対応した機器を買うしかないですね~
特に邦画が好きというわけではなく、好きな映画1本のための購入は難しいかな。。
とにかく伝えさせてもらいたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカで販売されているCDやD...
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
PALのDVDを再生できますか?
-
日本国使用のDVDプレイヤーをフ...
-
リージョンコード??
-
NTSCであれば再生可能?
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
最近映画のDVDを集めることが趣...
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
Blu-ray再生について
-
録画済みのDVD-Rが非対応ディス...
-
プレーヤーやレコーダーではな...
-
WOWWOWで録画してもらったBlu-r...
-
.smiファイルが再生できない。
-
ブルーレイレコーダーの不調に...
-
ネットができる前のav男優って...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコーダー、機能のリージョン...
-
日本製のDVDをオーストラリ...
-
家庭用DVDレコーダーで録画→リ...
-
リージョンフリーのDVDプレ...
-
DVDリージョン2PAL方式をPS3で...
-
Mac DVD再生 リージョンについて
-
中国のDVDプレーヤーで、日本の...
-
リージョンフリーとリージョンA...
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
韓国のDVD パソコンで観賞...
-
何故リージョンコードは必要な...
-
NTSCであれば再生可能?
-
海外で日本のDVD(CPRM)を再生で...
-
PS3でリージョンコード3のDVDを...
-
アマゾンで購入したビリーズブ...
-
輸入DVDの再生について質問...
-
PCのDVD/RWで録画した物はアメ...
-
大至急!DVDの地域番号?再...
-
リージョンコードの変更
-
リージョンフリーDVDプレー...
おすすめ情報