dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2007年に中国の温家宝首相が来日した時、創価学会の池田大作と会談したそうですが、どんな内容の話しをしたのですか?

A 回答 (4件)

「光栄です。

うれしいです」
「政治家でなくて、『庶民の王者』に会ってください」

 中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は12日、創価学会の池田大作名誉会長と東京都内のホテルで会談し、日中関係について意見交換した。
約30分の会談のうち冒頭5分間が報道陣に公開された。
 池田氏は「閣下、光栄です。うれしいです。政治家でなくて庶民の王者と会ってくださって」と話しながら首相と握手。首相の国会演説を「不滅の名演説だった」とたたえた上で、「氷を溶かす旅は大成功」と評価した。

池田大作と庶民の王者(お笑い)
http://www.tamanegiya.com/ikedabutatoowarai19.5. …



参考URL:http://www.tamanegiya.com/ikedabutatoowarai19.5. …
    • good
    • 0

池田大作といっても本名は ”ソン・テジャクという朝鮮人なんですけどね。


ちなみに学会員は、見た目や名前だけではわからないですが、実際は在日や朝鮮人がやたら多いです。

大作のことですから、何か悪いことたくらんでるんでるんでしょう

その様な事をさせないためにも、東京在住の方は7月の選挙はいきましょうね。投票率があがるとカルトは撲滅できます。
    • good
    • 0

テレビ局の配慮で、テロップでは「庶民の味方」と出ていましたが、実際は自らのことを「庶民の王者」と発言しました。


本当に不遜、コッケイな言葉です。
池田大作氏は支持率3%の公明党のボスにすぎないじゃないですか(笑)
このような異常な人物の配下によって政治権力を行使されているのは
日本の不幸と思います。
    • good
    • 0

池田「良いお天気で」


首相「そうですネ」
以上
この二人には共通の話題は無いので・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!