一回も披露したことのない豆知識

料金を払っているのにサーバーのミスでメールアカウントが削除されました、問い合わせしたところミスを認めましたが数百通のメールが消えました。私は自営業ですが顧客メールが消えると信用問題です、サーバーは責任は取れないといいますがこのようなことがあっていいのでしょうか。みなさんは経験はありませんか、損害賠償はできますか。

A 回答 (4件)

損害賠償の件ですが、、、



サーバーを借りたときの『契約書』に、まず間違いなく損害賠償をする権利が無いように書かれていますので、無理です。
    • good
    • 0

もともとネット&PCは、データーの保障の無いシステムです。

お仕事に使っているとの事でしたら、今お使いのPCのデーターの保全もしっかりしておきましょう。

PCの故障でPC内の全データーが一瞬で無くなる事は、よくありますので、仕事にPCを使っている場合は、

1 メインとサブの2台用意して、どちらでもネット&メール等を出来るようにする
2 メインPCにはHDDを数台、増設してデーターのバックアップ(コピー)をとる
3 また落雷や火事を想定して、データーはDVD等にコピーして安全な所に保管する。

この程度の事は、常時すべきです。今後PCが故障しないとも限りませんので、これを機会に、バックアップをする習慣をつけてください。
    • good
    • 0

特約をつけていなければ損害賠償できません。


大切なメールが届くアドレスなら万一に備えて
他のメールアドレスに自動伝送設定をしておき
さらに24時間365日、1分間隔のメール待ち状態でパソコンを動かすぐらいしましょう。
    • good
    • 0

過去に受信していたメールをローカルに保存していなくて って話なら


損害賠償は出来ません
必要なデータならローカル側に保存しておくのが常識です
(契約要項にもおそらく書いてあると思います)

サーバが数日間トラぶってて受信できなかったってことにしても
相手にエラーメールが届いたりするでしょうし
メール自体が100%相手に届くか保障されていませんから
(メールの仕様)
その点から言っても損害賠償などは出来ません

(自営業とはちょっと違うかもですが)
メーカのサポートなどであれば返事がない場合再送してくれとか
連絡してくれとか書いておくのが普通です
(メールというものを100%信用するのが間違い)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!