
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NDフィルター ですね
http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article …
しわに成ると透過率が変わるので駄目です
映像が乱れるのではなく透過率が変わるのでまだらになります
不明点あれば製造元に電話でご相談下さい
nrb様
早速のご回答ありがとうございました。
スターベースにて購入したオリジナル商品で、アルミ箔のようなフィルターなのですが、帰宅後確認すると75mmφの中央部あたりに2cmくらいの谷状の線が入っています。このままつかえるのかどうか気になっていました。
No.2
- 回答日時:
既に適切な回答がありますように、しわを作ってしまうと、画像に不都合が生じます。
従って、しわにならないよう丁寧に管理する必要があります。
ちなみに富士フイルムの薄膜フィルターはアセテート製で、ゼラチンを使用してません。
ゼラチンを使用しているのはコダックのフィルターです。
薄膜ではあるのですが、ゴミ袋(!?)のようにヤワではなく、ある程度の硬さと弾力を
持っていますので、乱暴に扱わなければしわになることはないでしょう。
むしろ、しわよりも傷などの方が付きやすいでしょう。
いずれにしても消耗品ですので、ガラスフィルターのように長く使う者ではないかと
思います。
E-Dec様
早速のご回答ありがとうございました。
スターベースにて購入したオリジナル商品で、アルミ箔のようなフィルターなのですが、帰宅後確認すると75mmφの中央部あたりに2cmくらいの谷状の線が入っています。このままつかえるのかどうか気になっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
デジカメの購入を考えています...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
スマホを頭に付けて撮影する道...
-
ジンバル、スタビライザーにつ...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
逆さ富士の撮影とPLフィルター
-
私のノートPCも偏光フィルタを...
-
赤外線盗撮
-
マクロレンズもプロテクトフィ...
-
【カメラ・NDフィルター使用に...
-
出会い系サイトの保護フィルタ...
-
赤外線カメラって何?
-
太陽撮影用フィルターについて
-
PLフィルターの必要性?
-
Proxomitronの送受信データ
-
Pentax Q10のソリッドモノカラ...
-
PL フィルターの方角と効果につ...
-
どのPLフィルタを買えば・・
-
マイクロフォーサーズ用のソフ...
-
原色フィルタと補色フィルタの...
-
このレンズに対応してるフード...
-
のぞき見防止フィルターについ...
-
偏光フィルターの寿命?
-
補色フィルターと原色フィルタ...
-
紫色のきれいな写し方
おすすめ情報