電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リバーサルフィルムを使用して、風景や明るい室内での植物を撮影したいと思っています。
あまり高価でないもので、リバーサルに適したおすすめのカメラなどがあれば教えて頂きたいと思います。
一眼レフを考えてはいますが、コンパクトカメラでももし撮れるものがあれば、是非お願いします。

A 回答 (10件)

リバーサルフィルムは「ラチュード」と言って、フィルムの露光に対する許容範囲が、ネガフィルムよりもずっと狭いです。



つまり、フィルムに入った光の量に対してすごく敏感で、ネガフィルムだと全く問題ない程度のシャッタースピードや明るさのズレが致命的となり、真っ黒に写ったり真っ白に写ったり(白トビ)してしまいます。

逆に言うと、作品の微妙な明るさを調整できるので、かつてのフィルム(銀塩)写真家はこの性質を好んで、リバーサルを使用していました。

銀塩カメラは、セットしたフィルムのISO感度を読み取り、常にそのフィルムでちょうどいい明るさに写るよう、被写体の明るさに合わせてシャッタースピードやレンズの絞り(レンズ側の明るさ調整する。暗くするとピントが合う範囲が広くなるという性質もあります)を自動で導出します。
ちなみにちょうどいい明るさというのは約18%の灰色に相当します。

カメラに「露光補正」という機能があれば、ダイヤルを回して、写真を少し明るめに、もしくは少し暗めにできるのです。ネガフィルムをセットしているとこのダイヤルを回してもほとんど効果がありません。

「露光補正」ができるのは、やはり一眼レフで、高級なカメラほど、細かな調整ができます(初~中級機=1/2段階補正、中~高級機=1/3段階補正)。

デジタルが主流となった今、銀円カメラの実売価格はかなり安くなっています。一眼レフとて同様です。
昔あこがれていたカメラが今は「うっそ!」と思うくらいの値段で出ていることもあります。今は2万で銀円の一眼が買える時代ですから、迷わず一眼レフにするのがお勧めです。
あ・・一眼はレンズも必要ですが、キャノンとかですと、50mmF1.8という安い割には写りがばっちりな有名レンズもあります。実売9千円程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明、ありがとうございました。

露出の勉強なども兼ね、一眼レフ+リバーサルフィルムで経験を積んでみようと思います。リバーサルを使ってみたいと思った動機はもっと浅はかでしたが。。
まずは写真屋さんに足を運んで、今の自分に使いこなせそうなものを探してみたいと思います。

お礼日時:2009/06/13 12:52

ご希望の条件だと、



・任意にシャッター速度と絞りがコントロールできる事。
・AEの制御が、1/3EV段刻みである事。
・パララックス(視差)が生じないファインダーである事。
・撮影倍率、1/2倍まで寄れる事。

になると思います。ですから、この時点でコンパクトカメラは条件から外れます。

候補としては、ニコンFM3A辺りですね。中古良品が6万円台です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/s …
比較的最近まで製造されていたので、メーカー修理も可能です。
予算が厳しければ、F3辺りもお勧めのカメラです。
中古レンズも潤沢ですから、レンズ選びで困る事もないと思います。

他だと、ペンタックスLX後期型で、中古良品が3万円後半。
AF機も含めれば、キヤノン1Vも良いカメラです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

参考リンクありがとうございます!
おすすめ頂いた機種を候補に入れ、実際にカメラ屋さんに足を運んでみようと思います。
プロではないし、仕事用というわけでもないので、比較的お安い機種をご紹介頂き、参考になりました!

お礼日時:2009/06/13 12:42

35mmフィルム使用の全てのカメラで使えます(コンパクトも視野に入れているので35mmでいいんですよね?)



ただ、植物などの撮影を考えると、やはり一眼レフですかね。
今のコンデジなら液晶画面を使えば実際に写るものとの視差はありませんが、フィルムコンパクトはそうはいきません。
ファインダーは実際に写る画面を見ているわけではないので、視差が出てしまいます。
高級機には補正機能もありますが、完璧とは言えませんから。
ですからレンジファインダー機も向いてないですかね。
個人的にはレンジファインダー好きなので、それ程フレーミングに拘らないならお勧めなんですが^^

質問者さんのような使い方なら、連写でバシャバシャ撮りまくるわけでもないと思いますから、MFの一眼レフでいいでしょう。
今後を考えるとAE専用機はよした方がいいので、中級機以上で比較的最近まで製造されてた機種となると、Nikon FM2とかF3とかですかね。
レンズも中古でリーズナブルかつ豊富ですから。

AF機に比べれば手間はかかりますが、今あえてフィルムを使うのであれば、そんな選択もおもしろいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

確かに植物は近接で撮ることが多いですから…やっぱり一眼レフですよね。オススメいただいた機種も視野に入れ、実際にカメラ屋さんに足を運んでみようと思います。

お礼日時:2009/06/13 13:08

リバーサルをつかう目的はなにでしょうか


ネガのようにプリントするならば、やめた方がいいとおもいます
先の回答にもありましたが、ネガに比べると表現がしにくいですが硬くなります。
 ネガのプリントになれていると、あまりいい感じとは思わないでしょう、これを上手く撮影するのがなかなか上手くできません
スライド映写機で大きく写すのはプリントではできない大きさになるのでいいのですが、スクリーンや映写機は良いものを選ばないとせっかくの写真もよくなりませんよ。キャビンの2万円ぐらいのを使っていましたが、コンタックスの10万ぐらいので映写するは並べてくらべると、汚れたガラス窓から景色をみるのと、綺麗なガラス窓からみるのとぐらいちがいます
コンタックスの映写で見た後にキャビンでみると「レンズ汚れているので拭こうか」と思うぐらいちがいます
スクリーンも専用の方がいいです
カメラのレンズにはアレコレ講釈をつける人でも映写機やルーペのレンズにはあまり関心を持たない人が多いようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

もっと詳細を質問時に書くべきでしたね;
ネガと同じようにプリントで使うことはあまり考えていません。
スリーブで、そのままのフィルムをどのように仕上がるのか見てみたいというのがそもそもの動機だったのですが…
プリントとは違う世界をちょっと楽しんでみたいと思いました。

映写も今のところはあまり考えていませんが、他の方からのアドバイスなども拝見して、ちょっと面白そうですね。一眼レフで考えてみようかと思います。

お礼日時:2009/06/13 12:37

リバーサルを常用していました。


カメラ、やはり一眼レフをお勧めしたいです。ネがのようにプリント時の補正ができないので露出には多少気を使います。私の場合、露出補正よりAE-Lockを多く使いました。露出計の精度の意味でも、一眼レフのほうが安心できます。

また、低感度のリバーサル、高解像度などの特性を生かす意味でも良いレンズを使いたいですね。となると、やはり一眼レフ、となるでしょうね。植物を近距離で、となるとコンパクトカメラでは無理ですし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

やはり植物などは一眼レフになりますよね。
プリントはあまり考えていませんでしたが、今後のことも考えてまずはカメラ屋さんに足を運んでいいものを見つけようと思います。

お礼日時:2009/06/13 13:15

カメラのキタムラの中古カメラコーナーを覗くとかつての名機が驚くような価格で並んでいました。


お近くにキタムラがあったら覗いてみてはいかがですか。
http://blog.kitamura.jp/
また、リバーサルフィルムを使用するお客が多いお店なら知識や情報を持っています。下取りしたカメラがあるかも知れません。
現像、プリントを依頼されている写真店に相談しても良いでしょう。
現像方法が違うだけで35mmフィルムの基本規格は同じです。
露出補正など細かいことを考え無ければ一般的なコンパクトカメラでも撮れます。

マニアはこの辺を勧めるかな?
リコーR1s
http://www.ricoh.co.jp/camera/cameralist/GR1s.html
コンタックスT
http://nikomat.org/priv/camera/contax-t/index.html
ローライ35
http://antique.hp.infoseek.co.jp/camera/germany/ …

大きいです。
コンタックスG
http://homepage3.nifty.com/beyoontavox/week/week …
ライカ
http://media.excite.co.jp/ism/117/02m_series.html

私は映写機で映写を目的にリバーサルフィル(スライドフィルム)で子供の成長記録をとっていました。
こんな一般的全自動カメラでもリバーサルフィルムを使いました。
フジ ティアラ
http://www.asahi-net.or.jp/~YY1S-MRT/t.html
一眼レフでもまれに絞り優先で撮ったりスポット測光をするぐらいです。(いい加減なリバーサル利用者です。)

そうそう、リバーサルフィルムはスライド映写機での鑑賞が出来るのです。
スクリーンが高いので我が家は白いシーツに映写します。
幅で2mぐらいでしょうか大迫力です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/38381-001012010-
http://www.asahi-net.or.jp/~an4t-tkns/taro/konna …
公民館・図書館などで貸してくれるところもあるようです。

リバーサルフィルムはラティチユードが狭いというのは誤解のようです。
フィルムには暗いところ明るいところも写っているのにプリントになると両方は表現できない、リバーサル用ペーパーの開発がリバーサルプリントは鮮やかなメリハリのある画像を目指した為にラティチユードが狭いフィルムとなってしまったようです。
プリンターがデジタル化されネガフィルムに迫る諧調のプリント、また補正も出来るようになりましたが、当初リバーサルを使い慣れた方はこれはリバーサルのプリントではないと思われたようです。

ついでにプロカメラマンはリバーサルフィルムを使ったと言う考えは半分間違いです。町の写真館や報道カメラマンはネガフィルムです。
広告写真を撮るプロカメラマンは主にリバーサルフィルムを使用しました。
それはポスターや雑誌などの印刷を前提としていたからのようです。見本プリントがいらないなど印刷面での要因が大きいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん機種をご紹介頂き、ありがとうございました!
全自動カメラでも、探せば使えそうなものはありそうですね。
一眼レフで考えてはいますが、まずはカメラ屋さんに足を運んで見つけてみようと思います。
映写はあまり考えていなかったのですが、自室に真っ白でだだっ広い壁があって、もったいないなぁ・・と思っていたので、ちょっとそういう使い方もいいなと思います。経験豊富なアドバイス、大変参考になりました。

お礼日時:2009/06/13 13:00

リバーサルフィルムには高価な一眼レフと高価なレンズが適しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 12:43

リバーサルフィルムに適したカメラは特にこれとはありませんが、コンパクトカメラはネガフィルムを使う前提になっていますから適しません


 コンパクトカメラは一眼レフが10段階の細かさで調整できるとすれば3から4段階ぐらいの粗さの精度だとおもったほうがいいでしょう

 いままでコンパクトカメラを使ってあまり上手く撮れなかったので一眼レフとリバーサルを使えば素晴らしい写真が撮れると思っているならば間違いですから気をつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
やはりコンパクトカメラでは難しそうですね。一眼レフで探してみようと思います。
いきなりいいものが撮れるとは思ってないので、たくさん数をこなしてみて、意外にいいものが撮れた!みたいなそんな偶然に出会えたらいいです。

お礼日時:2009/06/13 13:06

リバーサルはフィルム代/現像代など何かとお金がかかりますけど大丈夫ですか?


ネガの感覚で同時プリントなんてやると1万円近くかかりますよ?

リバーサルやっている人は現像のみで仕上がってきたフィルムを見て気に入ったものだけをプリントするのが一般的です。フィルムが35mmだとライトボックスとかルーペで拡大しないとピントチェックすらできないはずです。
パソコンに取り込んで確認するのも有りですけど。

基本的に「リバーサルに適したカメラ」はありません。基本的にはどれでも一緒。メーカーや機種によって露出の癖が違うのでその辺は経験。
キヤノンEOSの評価測光ならフィルムもデジタルも傾向はあまり変わらないので便利です。

それと、リバーサルを使いたいのならコンパクトタイプは止めておいた方が無難。撮れないことはないけど個人的にはリバーサルとコンパクトカメラの組み合わせはあり得ない。

こういうのはウダウダ考えるよりもまず行動!
カメラ屋に行って現物をまず見ましょう。店員に話を聞きましょう。現像代なども聞きましょう。他の人がどんな感じで撮影しているかも聞きましょう。
この手の情報はネットニートしていてはダメです。自分の足で稼ぐのが基本です。その上でネットを最大限活用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

リバーサルフィルムを使うそもそもの動機として、プリントすることはほとんど考えていませんでした。ネガフィルムとの違いをちょっと楽しんでみたいと思って…
ピントの確認をする場合は、PCにスキャンしてやろうと思います。

ご指摘のように、まずはカメラ屋さんに足を運んで、探してみようと思います!

お礼日時:2009/06/13 13:12

リバーサルフィルムはラチチュードが狭く、露出オーバーがオーバーすると途端に色合いが薄くなったりしますので、初級機は避けた方が良いでしょう(ネガでの使用を考慮して、比較的露出が明るめに写るようになってます)。


コンタックスのコンパクトか、一眼なら中古で最高級機(キヤノンならEOS-1シリーズ、ニコンならFひと桁シリーズなどが良いと思います。
EOS-1N(先代)、F4&5の中古ならそんなに高くないと思いますが、なんせ中古なのでピンからキリまであります。
見極めが難しいのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!