重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて眼鏡をつくります。
眼鏡市場で購入予定なんですが、いくつか質問があります。

①眼科で処方箋をつくってもらったんですが、いつ、処方箋を渡せばいいのでしょうか?

②眼鏡が仕上がったあと、眼鏡があっているかどうか、検眼してくれるのでしょうか?
③値段はどの店舗でも本当に18900円なんでしょうか?

眼鏡市場で購入した方、また、詳しい方がいれば是非、教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは



(1)眼科で処方箋をつくってもらったんですが、いつ、処方箋を渡せばいいのでしょうか?
フレームを選んでカウンターにすわってからで良いです
最初にお店で検眼しましょうか?と聞かれた時に
処方箋を持っていますので。と答えてください


(2)眼鏡が仕上がったあと、眼鏡があっているかどうか、検眼してくれるのでしょうか?
これは眼科でやってください
眼鏡屋では処方箋とあっているかどうか保証書などで確認していただきます
出来上がり後お渡しの時に確認いただきます

(3)値段はどの店舗でも本当に18900円なんでしょうか?
これはこちらを
http://www.meganeichiba.jp/lens/index.html
追加はないということですね

ただレンズは国内メーカーですが一流メーカーではないですよ
悪いメーカーではないですけどね
    • good
    • 0

>眼科で処方箋をつくってもらったんですが・・・


  最初です。

>眼鏡が仕上がったあと、眼鏡があっているかどうか・・・
  先に検眼してそれから眼鏡を作りますが当日仕上がる時と1週間程度かかる場合があります。

>値段はどの店舗でも本当・・・
  はいそうです。 3ヶ月の保障もつきます。 度が合わなければ
 交換してくれますよ。 親切ですので安心して来店してください。
  わたしは度が強いし老眼にもなりましたので連ちゃんで3つ
作りました。 
 遠近両用(普段用)、近々両用(パソコン用)、読書用ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!