dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老眼っていうんですかね?
メガネの上から上目遣いでスマホ見たりするの。
じーさんばーさんなら違和感無いですが、40代くらいの中年の方がやっているとなんだか変です。
素直に言わせていただくとブサイク極まりないです。

メガネ外せばいいのに、

めんどくさいんですかね?

A 回答 (5件)

近眼の人が老眼になると、近くは眼鏡なしでハッキリ見えるようになるんです。

眼鏡は遠くを見るときのため。それに慣れてくると、車を運転するときは眼鏡あり、室内では眼鏡なしで生活するようになります。

40代だとまだ、老眼になったばかりで、要領を体で覚えていないだけの過度期なだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごくわかりやすいご説明ありがとうございます。
要領を掴めば、不自然でクセの強い動作をしなくなるわけですね

お礼日時:2021/10/15 23:59

老眼と言うのは、距離による焦点調整機能の衰えを言い、


遠視や近視の双方を含みます。

メガネレンズは、遠方用、中距離用、近距離用の複合が可能で、
遠方用はレンズ上部に、近距離用はレンズ下部に配置されます。

> メガネの上から上目遣いでスマホ見たりするの。
スマホは手持ちで近距離なので、
普通ならば、顔を上げて、メガネの下越しで見るはずです。
上目遣いでと言うのは、
メガネ縁の上から覗き見ている、と言うことではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですです!それが言いたかったのです笑
視線とスマホの間にはメガネレンズは無く、ほんの少しメガネを下げて、スマホは妙に高い位置で持ち、上目遣いで必死な顔つきで見る。
先程パッと見、綺麗なOLさんがそれしていてドン引きというか、幻滅しました 笑

裸眼でないと見れないのなら、そんなブサイクな姿勢で見るくらいならメガネ外せばいいのに
と思った次第です

お礼日時:2021/10/15 19:48

メガネが老眼鏡なら遠くが見にくいので


メガネの上から相手を見ます

メガネが近眼鏡なら、近くが見にくいので
メガネの下からスマホを見ます

メガネの上からスマホや新聞を見ることは
ありません。自分でやってみてみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老眼鏡が必要になると大変なんですね…

お礼日時:2021/10/15 19:43

それは老眼鏡より遠近両用の可能性が高いです。


レンズのした30%位に近く用のレンズが入っています。

近視や遠視が入っていればはずしても見えない場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遠近両用メガネであれば、そもそもそうやって変な目線で切り替えて見る用に作られている。ということですか?

お礼日時:2021/10/15 19:41

上目遣いでメガネの上から人を見ることはあっても


スマホは見ません
スマホや文書は、メガネを上にずらして下から見ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、メガネの上から人を見るのですか?

お礼日時:2021/10/15 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!