プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは!
高校1年生の女子です。
心理学を生かした仕事についてお聞きしたいと思います。
私は小学生のときに自律神経失調症になり、カウンセラーの方にお世話になったことがありました。
その頃から将来は臨床心理士の資格を取ってスクールカウンセラーとして働きたいと思い、そのうち、「心理学」自体を学びたいと思ってきました。
そして高校に入り、現実的に将来の目標を決めなければと思っています。
それでカウンセラーについてネットや本で調べていくと、
・現在カウンセラーの需要は少ない
・カウンセラーとなっても非常勤が多くてそれだけでは収入が少なく暮らしていけない
・たとえ資格を取ってもその後の講習等でお金がかかることが多い

とにかく、お金の面で非常に苦しいのではないかと思いました。
親からも、夢を追うのは分かるけどもっと現実を見ろと言われます。
大学、大学院で学費を出してもらったら、それ以上迷惑をかけられないとも思っています。

その様な理由から、「心理学」を生かしたカウンセラー以外の仕事について伺いたいです。
臨床心理学以外にも、認知心理学や発達心理学、社会心理学などたくさんのものがあると聞きました。
それらを使う仕事、またその仕事に就くための勉強や学科などあればぜひ教えてください。

長文失礼しました。
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

心理学専攻者の就職に関しては


このサイトだけでも過去に相当数の質問が寄せられています。
その中から参考になりそうなQ&Aを新しい順にいくつか御紹介しておきます。
少し古いものもありますが,今でも十分役に立つ内容です。
回答中にあるリンクをたどっていくと相当の情報量になるはずです。

■心理学と大学院について
 http://okwave.jp/qa4825960.html
■心理学に入ったらどんな職につけますか?
 http://okwave.jp/qa3929225.html
■心理関係の仕事にはどんなものがありますか?
 http://okwave.jp/qa3296953.html
■心理系公務員について。
 http://okwave.jp/qa3215905.html
■心理士に関係ある職業・心理学を最大限に活かせる職業
 http://okwave.jp/qa2850352.html
■心理学を生かす就職
 http://okwave.jp/qa2419887.html 
■心理学を学んだ後は・・・?
 http://okwave.jp/qa1636415.html
■今から出来る就職活動?
 http://okwave.jp/qa1041189.html
■進路と、大学の心理学とについて…
 http://okwave.jp/qa574206.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たくさんのリンク先をありがとうございます。
もう一度視野を広く持って学部などを探したいと思います。

お礼日時:2009/06/19 19:35

私は企業で働いていたこともありますが、現実的に心理学が直接的に役立てられるような仕事はないと考えたほうがよいでしょう。

もちろん、応用範囲が広いので活かせないことはないのですが、それは自分がそういう企画を立てて実行できる立場(役職)についてから、ということになります(要するに数年は心理学とは全く関係ない下働きをしなさいということ)。

また、心理学といっても現実的に活かせるような理論となると、統計学とか行動分析学くらいのものでしょう。少なくとも臨床心理学は一般企業においては重宝されません(そういう人を雇うのは相当に心理学に対して理解のある会社であり、かつ十分な利益がある大企業に限ります)。認知心理学や発達心理学、社会心理学も同様です。中でも認知心理学や発達心理学は多くの企業で役に立ちません。社会心理学も微妙・・・

おそらく、これらは研究職としてでしか評価されない分野です(残念ながら)役に立たないとか活かせないということではない。企業側が評価するかどうかの問題です。

> 親からも、夢を追うのは分かるけどもっと現実を見ろと言われます。

とはいっても、現実を見ても上手くいくとは限りませんからね。重要なのは将来のことをどのように考えているかどうかではなく、能力があるかどうか(特殊な技能を身につけられるかどうか)です。

ちなみに、現実的に夢を追えるのはお金がある人だけです(って、高校生にこんなこといっちゃダメか)。ただ、それだけ親が出してくれるお金は大きいということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり企業では役に立たないんですね。
まだ受験までに時間があるので色々と考え直そうと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/06/19 19:25

心理学を生かした仕事ならば多くあります。


というより、「心理学」は"活かす"ことができます。

一般的な会社に入っても、心理学を学んでいると人事を担当することも多いです。
産業心理学はマーケティングに生かすことができます。
知覚心理学などを応用すれば、広告関連に生かすこともできます。
認知心理学などの応用は、商品の配置などに役立てることができます。
教育心理学は教師に限らず塾講師など、「教える」ことを基盤とした職業に生かせます。

ともあれ、”対人”の仕事であれば、多少なりとも心理学を生かすことはできます。

さて。
質問者様の御調べになられた”カウンセラー”ですが、確かに金銭的にはあまりよくありません。
しかし、心理系の公務員などの道もあり、こちらの収入は言うまでもなく安定しています。
ただ、もし公務員以外の「専門職」に就きたいのであれば、多少険しい道と将来は見据えておいたほうが良いです。

夢を追うことは良いことです。
今、まだ迷っている部分があっても、大学で学んでいるうちに様々なことを考えるでしょう。
その中で、ご自身の進みたい道を見つけるのも良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般的な会社に入ったとしても心理学は活かすことができるんですね。
心理系の公務員もあるんですか!
丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/13 16:18

こんなのも有ります、お金の面は分かりませんが


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD% …
後は、大學教授(心理学)を目指す位ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/13 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!