dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問タイトルのとおり、DVIでは映りません。『D-subは映ります。』
そこでDVIを映るようにしたいのですが、ネット検索しても解決方法がわかりません。ドライバのインストールが必要なのでしょうか?

どなたか解る方、ご回答おねがいします。

A 回答 (2件)

モニタが手動で入力ソースを切り替える仕様で、入力ソースをD-SubからDVIに切り替えていないというのが疑わしい気がしますが……



>#1
いや、普通グラフィックボードから出てるDVIはDVI-Iでしょう。
モニタの受け側がDVI-Dで出力のD-Subを変換したけど映らない、ってのは確かによく見ますが。
    • good
    • 0

DVI-Dから変換機でD-subに変換して使っています

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!