dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1999年にパソコンを買って今も使っている
ハードディスクなんですけど
一日だいたい起動は2回ぐらいで
休みの日は5回ぐらい起動して
ほとんど一日中使っています
最近パソコンを毎日使うようになって
去年までは一年に2、3回しか起動させませんでした
エラーも全然無くて
大事に使っています
後何年くらい普通に使えますか
だいたいハードディスクって
何年くらいが寿命なんですか
みなさんの体験などでもいいです
教えてください

A 回答 (7件)

補足・・・。



寿命は設計上の目安値であって、実際のユーザの使い方に左右されます。
必要な情報は常にバックアップを取る事が基本ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足までしていただきまして
ありがとうございます

お礼日時:2003/03/24 15:55

詳細はHDDメーカのカタログスペックを参照する必要がありますが、



一例を上げると某HDD(40GB)のスペックは環境温度40℃で
1ヶ月当たりの使用時間が333時間、Seek/Read/Write
が通電時間の20%として約5年、OFF/ON回数40000回
(40℃環境)だったりします。

使い方により左右されますが、だいたい5年が目安と思えば良いのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
だいたい五年間ですか・・・・
危ないですねこのハードディスクも・・・

お礼日時:2003/03/24 15:56

私の場合、4年半で壊れてしまいました。



ハードディスクの寿命は使用環境によって変化するのではっきりとは言えませんが、最大で5年ぐらい持つのではないでしょうか。

ハードディスクの弱点は、「振動」や「長期間の不使用」などいろいろあります。4番の方がおっしゃっていますが、何回も電源を入れたり切ったりするよりも電源を入れっぱなしにしておいた方が長持ちします。

寿命が近づいてくると、音がおかしくなったり、スキャンディスクで不良セクタが見つかったりすることが多くなります。その時は、早めにバックアップを取って万が一の事態に備えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
電源を付けない方がハードディスクに悪いのは知りませんでした

お礼日時:2003/03/24 10:45

HDDは連続使用に耐えられる様に設計されています。

不得意とするのは
停止・起動の繰り返しや、長い間停止している状態が続くことです。

この前、Win3.1がインストールされたHDDからデータを抜き出す事が出来ました。
逆に、新品で殆ど使わなかったHDDは3年程度経ってから、データのバックアップに
使おうとしたところ、異音が出てエラーばかり出てしまいました。

駄目元で、約1ヶ月程メインのPCに接続して毎日電源を入れてやったら、異音は消え
エラーも無くなった経験があります。
薄気味悪いので、一時的にデータの移動に使った後はお蔵入りさせて仕舞いましたが・・・

昔のものの方が記憶密度も低く保存性には優れている事はわかりますが、使い続ける
事も重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ハードディスクは連続使用に耐える用に設計されているのは知りませんでした
長期間停止させるのが弱点だったことはびっくりしました

お礼日時:2003/03/24 10:47

うちに来て逝ってしまったHDDは、4台ともみんな2年で壊れるように作ってるんじゃねーのかってくらいきっかり2年で逝きました。


ただ、1台だけ東芝のノートPCの容量600MBは無謀なWindowsXPインストール(もちろんまともに動きませんでした)にもめげることなく97年からずっと元気に動いてます。これはwebページの閲覧程度にしか使ってないからかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
不思議ですね
ハードディスクにはあたりはずれがあるのかなって思いました

お礼日時:2003/03/24 10:49

二年程前のデスクでしたが、起動時にスキャンディスク(完全)が働いて不良クラスタが増えてきたので、HDDの寿命と思い自分で交換しました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
二年で寿命が来たのですか
まだ家のは不良クラスタがないので
まだ大丈夫ですね

お礼日時:2003/03/24 10:51

以前に使っていたノートPC1997年製Win95で一日10時間ぐらい使ってましたが今でも動きます。

今年になって乗り換えましたが、ハードディスクより液晶ディスプレイのほうが先にいかれました。んでモニター繋いでたら、今度はCDドライブがおかしくなりました。
よく世間で言われてるHDトラブルって何??

ま、ノート機での話しですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ノートのハードディスクは強いのですね

お礼日時:2003/03/24 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!