

晩ごはんにカレーライス。どれくらいの頻度で登場しますか。
私は、市販のルウを使って、箱の裏に書いてあるような、普通の具材での作り方です。
簡単にできてしかも旨いものです。
これを月に数回も作るのは、育ち盛りの子供の健康を考えると、回数多すぎでしょうか?
ちっとも飽きません。
過去の知り合いで、年一日のこどもの誕生日にしかカレーをつくらないというお母様がいました。
カレーライスの頻度に、何か方針をもっておられる方がいたら、教えてください。
塩分や油脂分や添加物、そして咀嚼や栄養や味覚の育成も配慮するとなると、
食べないに越したことはないのかな、とも思いますが、
食欲が増す、良い食べ物だなあとも思います。
どれくらいカレーを作るのが子育て世帯の標準なのか、教えてください。
No.3
- 回答日時:
4歳3歳1歳の3姉妹のママです。
個人的には育ち盛りには最適の料理じゃないかな?って思っています。
というのも、お肉の量や部位さえ変えればカロリーも気にしなくて良いし、
野菜はとにかく沢山接種できるし、洗い物は少ないし、
いいと覆います!
塩分や油分はいくらでも調節できるし、添加物なんて今の世の中どんな食べ物にも入っているし。
それに、インド人やタイ人なんかは、カレーを毎日食べる人も居るくらい。でも、味覚がどうとか聞いたことはありません。
月に数回くらいは問題ないと思います!
我が家ではすべての材料をみじん切りやすりおろしにしたりすると
子供たちは大喜び。お肉も塊ではなかなか食べられないので、
鶏ひき肉を使ったり、なるべく油分の少ないものを使うように
心がけています。
月に数回くらいは問題ない!ということですね。
タイでもよく食べるんですか。インドだけじゃないんですねえ。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
標準などは判りませんが。
我が家では2ヶ月に1度程度です。私(夫)が夜はご飯を食べないので、回数が少なくなっているようです。カレーを作っても食べるのは子供だけです。
しかし、私の兄の家ではかれこれ10数年、ほぼ週1~10日に1回のペースで冷蔵庫の掃除を兼ねてカレーを作っています。さすがに年末年始と里帰りした時は作らないようですが。
参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
ダイエット小学校一年生の体重...
-
働いてる主婦は、いつ夕食を作...
-
子供がご飯を捨てました
-
白米しか食べない子のお弁当(...
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
小学生の朝食は必要!
-
旅館・ホテルでの2歳児の食事
-
1歳半くらいの子供にマクドナル...
-
子供のおやつについての実母と...
-
子供にお菓子が駄目な理由
-
飲食店への持ち込みって
-
中学生のおやつ
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
夫にひどいことをしてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
好き嫌いの多い4歳児
-
ママ友とのランチ、手作り派?...
-
子供がご飯を捨てました
-
食べ物を投げる場合は?
-
2歳児。あまりおやつをあげてい...
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
お味噌汁の飲ませ方
-
小学生、友達の家へ遊びに行か...
-
ママ友がいつも大量のお菓子を...
-
「さえ」と「でさえ」の違い
-
中学生のおやつ
-
1歳3ヶ月のフードコート
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
-
白米しか食べない子のお弁当(...
-
娘がカレーが好きすぎて……
-
1才3ヶ月のカレーについて
おすすめ情報