アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーに幼稚園児ぐらいの子供が「お菓子買って」と親に強請って、親から「駄目」とキツく言われているのをよく見ます。

何で子供にお菓子は駄目なのでしょうか?

おもちゃは成長と共に飽きるからというのもあるので分かりますが。

A 回答 (22件中1~10件)

その一部だけを見てそう思うことが良く分かりません。


家にまだお菓子があるのかもしれないとか思わないんでしょうか?

親によっても考え方は違いますけど、基本的に子供というのは大人よりは理性が働きづらい。
お菓子を食べ過ぎてご飯が食べられないなんてことは、子供ならよくある話しだと思います。
    • good
    • 0

与える時間にもよるが、ごはんを食べなくなるから。

    • good
    • 0

買い置きがあるのでしょう。



例えば300円のキャラものお菓子を子供がねだったとします。

でもこちらからすると398円のお菓子袋3つで1週間持たせる予定なのです。
それがキャラものお菓子を買えば臨時で2日分を我慢しなくてはいけません。
しかも次の買い物の時にどう調整するのでしょうか。

月収でやりくりする主婦は30日しかありませんが、その2日分が一瞬でズレるわけです。計画的に行動しなくてはいけない主婦であるからこそ子供のお菓子数百円は厳しく感じるのです。
    • good
    • 0

ヤンキーになる過程をご説明いたします。



乳離れ遅い→おしゃぶり遅い→『おやつ制限なく』→好き嫌いOK→

三輪車買う→自転車買う→お小遣い→バイク→友達→コンビニたむろ

万引き→門限→服装・髪型→タバコ→シンナー→薬物

ヤンキーの誕生
    • good
    • 3

砂糖は麻薬のような依存性があります


子供の頃にお菓子を我慢無く食べると好き嫌いの多い人間に育つ可能性が高い。兄弟や配偶者を見ていて確信しました。
あと、肥満体質になる可能性もあります
    • good
    • 3

欲しいかったら与えられるシステムはゆとり教育で傲慢な自己肯定感と根拠のない自信しかない人間、断られたら奪い取っても罪悪感がない人格

が形成されると判明したからです
    • good
    • 0

まず「我慢」を覚えさせることです。


どんなに自分が願っていても叶えられないということを理解させないと、大人になって我儘で自分の欲求を妨害するものに対して暴力や暴言を振るう傍若無人な性格になってしまいます。

また、お菓子に含まれる砂糖によって虫歯を作りやすくすることになるので、大人になっても頻繁に歯磨きをしないと虫歯や歯周病に悩まされることになります。

さらに食事のリズムが崩れてしまい、胃腸の働きが正しく行われなくなることで、様々な疾病を起こす原因になります。
https://medical.jiji.com/medical/037-1007-99
    • good
    • 0

ご飯を食べないから!(笑)

    • good
    • 1

「家に買い置きがある」


「おやつは手作りのものと決めている」
「添加物が沢山入っていそうだから」
「一つ買ってやると
次は二つ欲しがるようになるから」

などなど・・
    • good
    • 0

自分が好きじゃないお菓子だから。


たぶん母親が大好物のお菓子ならそこまで全否定しませんよ。母親ってそういう自分勝手なところあるんでね。子供が自分の思い通りになると思ってるから、そういうアンフェアな指図も平気で出来てしまうんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A