dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーで買い物中に店員さんの荷物を当てられ打撲をしました。そのことを伝えるとまるで悪質クレーマー扱いをされ帰されましたが、強烈な痛みがありこちらから店側に依頼をしてはじめて整形外科に行かせてもらいました。
右腕ということもあり、生活全般にかなりの支障をきたしました。
相手側は誠意がないようです。
このような経験をしたことがある方いらっしゃいますか?また医療費以外にどのような補償が受けられますか?このままではとても悔しいのでどなたか教えてください。

A 回答 (4件)

確か、この様なケースでは、警察の介入が可能だったと記憶しています。


診断書を添えて、警察に相談してみて下さい。
業務上過失傷害罪
これに該当すると考えられます。
警察が現場検証、調書を作成して送検します。

治療費は、それと同時に相談者さんが単独で出来る事として、内容証明での治療費請求と1日4200円の慰謝料、通院交通費、休業したら休業保障を請求して下さい。

因みに、悪質な店舗の場合は、当該従業員に請求すれば?と言う事がありますが、民事上では『使用者責任』と言うのがありますから、従業員のした事は店舗にも責任があると覚えていて下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
まだ道があると勇気づけられました。
絶対相談にいってみます。
図々しいついでの質問です。(是非お願いします)上記具体的な慰謝料額等(1日4200円)はなにに基づいたものなのでしょうか?

補足日時:2009/06/22 00:47
    • good
    • 2

相手に話し合うつもりがなければ、裁判でしかお金は取れません。



取れる金額は治療費+αです。

あなたの腹の虫が収まらないことに関してはあまり金額換算してくれ
ないでしょう。

これからそういう時にはその場で倒れて悶え苦しむようにしてみて
ください。対応が違うはずです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
その従業員は私にケガを負わせたということを認めております。
ただ、その店長というのが厄介です。言いがかりと本当に被害を被ったとの区別がつかないようです。
受傷当日の対応が問題で、決して大袈裟ではなく、声もでないような痛みにずっと倒れていましたが、謝罪の言葉は一切ありませんでした。治療費だけは支払うということですが・・・・。
つまり、加害者側の杜撰な初動の行動など何ら考慮されないわけですね。腹の虫がおさまらないというよりは、この責任感のなさが今の日本を象徴しているという悲しさでですが・・・・。

補足日時:2009/06/22 00:38
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上記補足が回答御礼でした。

お礼日時:2009/06/22 00:46

「荷物を当てられた」というだけではどちらに過失が大きいのかわからないのでなんとも言えません。

この回答への補足

決定的に店側のミスです。(という前提でお願いします)
商品ケース運搬中に金属の角の部分を思いっきりぶつけられました。
すごい勢いでなんの注意もせずに死角からいきなり飛び出してきたのです。ちなみに本部とかいう大きな組織ではありません。

補足日時:2009/06/21 02:27
    • good
    • 0

基本的に医療費だけです。


仕事を休業したなどの損害があればその賠償です。
あまり対応が悪ければ、
その店の本部があればそちらへ連絡してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2009/06/22 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!