dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDからPCに取り込み時にネットにつながる環境でないことが多く、無名のままの音楽ファイルが増え続けている状態なので、このPCに保存済みの音楽ファイル(主にWMAファイル)のファイル名(曲名)を変更して整理したいのですが、自動でCDDBより検索し、書き換えできるソフト・方法はあるんでしょうか?

もしなければ、WMPなどを使った取り込み時を逃せば、 "Track1"などの無名のままであったり、間違ったタグ付けをされた場合も以後変更する場合は、手動でコツコツと入力していくしかないということなんでしょうか?

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

ご自分で編集されるのが確実だと思いますが、


まぁせっかくなので
私の手持ちのソフトの中では
QMPというマルチメディアプレイヤーの
曲情報取得能力はなかなか侮れません。

このソフトのリストに登録後、
MusicIDを取得することができますが、
アルバム単位で曲を選択して情報取得させると
より確実に曲情報を取得してきます。

個人的はこれで駄目なら自分で編集します。

http://www.quinnware.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速試してみました!
これでなんとか整理できそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/24 18:55

WMPのデータベースはMS傘下の限定されたもので、あまり正確ではありません。


http://moonlitrain.dtiblog.com/blog-entry-103.html

今まで使用した中では洋楽ならWinampを使うとほとんどの楽曲が自動的にOKです。

CD取り込み時ならFreeDBが使えるものも結構大丈夫でした。
http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/eac/eac.html
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w006 …

WMAファイルだったら下記などいいかもしれません。
http://freesoftdownload.1-yo.com/tag-editor-mana …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
FreeDBがなかなか良いようですね。
勉強になりました!

お礼日時:2009/06/24 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!