dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ハムスターって声を出さないことにも驚いていましたが、最近うちのハミーは「キュッキュ」とか「クウーウン」とか、寝ている時にはいびきではないけど「クンッ」みたいな声を出します。

ハミーを抱っこというか握って持ち上げたときとか、スナックをあげようとしてじらしている時に声を出します。

ハムスターって本当は声を出すものなんでしょうか?それとも声なんて出さないものなんでしょうか?

目がぱっちりと覚めている時にはジャンプ力もすごく、ソファーに座っている私の足に飛び乗って、ソファの下に逃げようとします。

またナッツの入っている小さなタッパーを見つけたら立ち止まって必死で開けようとします。タッパーなので、しっかりと閉まっていて簡単には空かないのですが、臭いにも敏感なんでしょうか?

ハムスターに詳しい方、ご経験談を教えてください!

A 回答 (2件)

こんにちは。



>ハムスターって本当は声を出すものなんでしょうか?
今まで10数匹飼ってきましたけど、「キュッキュ」って鳴く子は多かったですよー。
まぁ犬や猫が「鳴く」というほどのものでもないですけどね。というわけで、それ自体はそこまで問題じゃないと思います。

>ジャンプ力
結構突然飛んだりして驚きますよね。平気で高いところからダイブしたりするし。
なるべく、自分の膝よりも高いところで持たないようにしてあげるといいですよ。

それと、食べ物に関してはやたらと勘が働く&鋭いです!
うちの子も、ひまわりが入った袋を「ガサッ」ってちょっと動かしただけでも、飛び起きてアピールし始めます。
多分タッパーでも匂いは外から分かるんでしょうねー。

PS.質問者様は海外にお住まいなのでしょうか?動画でテレビから英語が聞こえたので気になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。

す:る:ど:い!!!
はい、私はカナダに住んでいます。なのでうちのハミーはカナデイアン?です。(笑)

そうなんですね。声を出すのは普通だと分かって安心しました。そんなに強く締め付けはしないものの、ちょっと意地悪で軽く締め付けたりした時に泣きます。

あと、ケージが良く閉まっていなかったら、自分で開けてテーブルの上からダイブして落ちます(><)!「ボトッ」という音で気付いてみて見ると、ハミーが落ちてるんです。気をつけなくちゃと思いながらも、わんぱくなハミーの方が上です。

人間用のクラッカーを食べていて、残りは箱を閉めておいていました。ある時「ゴソゴソ」と音がして、隣で遊んでいるはずのハミーがいません。音のする方を見てみると、自分で箱を開けて、更にその箱の中に入って食べていました。取りあえずケージの戻したら「出るわ、出るわ」ほっぺにストアーしていたクラッカーが。そこまではおとなしくハミーを見守り、全部出したところでハミーを捕まえて口から出したばかりのクラッカーを全部取り上げて捨てました。(汗)!塩分多いですからね。。。

うちの子はテデイベアハムスターなので、普通の子たちよりも大きいからジャンプ力もあるんでしょうね。あまり気にしないようにします。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/23 14:54

 こんにちは。

かわいいハムちゃんですね。

 個体にもよりますが、キュッキュと声を出す子もいますし、寝言のような事をいう子もいますよ。そんなに多くはないですけど。

 あとですね、気になったのがナッツ等の人間の食べるものはあげない方がいいです。味付けが濃いいので、場合によっては健康の害になります。それとゲージはしっかり閉めておいて下さい。高いところから落ちると骨折等して、死ぬ原因になります。

 ハムスターってケガしてもそれを表に出さないので、飼い主が気がついたときにはもう手遅れってケースが非常に多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ご回答ありがとうございます。

あげたナッツはノンフライのunsalted(無塩)のSunflower seedsなのですが、やっぱりダメでしょうか?
滅多にあげないんですが、たま~に5-6粒あげています。

ケージはこれからもっともっと気をつけます。よく逃げ出してはダイブしていろんなところを一人で散歩していますから。。。

先日なんて指を挟んで怪我しました。左手の薬指1本だけ腫れ上がっていたから心配しましたが、1週間で元通りになったので安心しました。

鳴き声は正に「キュッキュ」とか寝言を言ったりとかします。たまたま家に来ていた友人も昔ハムスターを飼っていたらしいのですが、声を出したことなどないと言っていましたし、うちの子の声を聞いてとても驚いていたので、やっぱりうちの子はどこか違うんだと心配していました。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/25 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!