dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんがお住まいのアパートや一軒家、注文住宅などで
●気に入っているところ
(収納が多い、換気が行き届いている、防音がちゃんとしている、etc...)
●気に入っていないところ
(収納がない、暑い&寒い、うるさい、etc...)
●注文住宅で特殊な注文をした場合
(部屋の中にブランコをつけた、壁にロッククライム用の手すりを付けた、天窓からはしごで出れるようにした、消防署にあるようなのぼり棒をつけた、etc...)
のその後の状態
(気に入ってる、結局邪魔になった、いまいち使い勝手が悪かった、etc...)
●もし希望の家が建てられるなら、どんな家、どんな設備が欲しい、など

回答よろしくお願いします

A 回答 (6件)

・気に入っているところ


ベランダが広い。割と冬暖かく、夏涼しい。キッチンの作業スペースが割と広い。キッチンの収納スペースが広い。洗面台が広い。鏡も大きい。浴室乾燥機能がついている。・全室バリアフリー。マンションだが、管理機能がしっかりしていて周囲もマンションのロビーとか廊下もいつもきれい。

・気に入らないところ
もう少し部屋数があれば・・。(現在3LDK)お風呂がもう少し広くて明るい色の浴槽・浴室だったら・・・(現在グレー色。)トイレにも収納が欲しい。(現在トイレットペーパーを置く程度のスペースはあるが、目隠しできる収納がないので生理用品とかの置き場に困る)食洗機が備え付けだったら・・・。床暖房があったら・・・。

・特殊な注文
すみません、私の家ではなく祖母の家なのですが、昨年末に新築で完成したのですが、2階にロフトをつけるよう頼んだんです。できあがってみたら結構高いところ(3m近く)で、しかも幅が1mもない細長い形のロフトでした。長さは部屋いっぱいあるけど幅が1mなので一体何を収納するのか??皆で呆然としてしまいました。しかも登ると3mだけどちょっと怖いくらいの高さで、一人で暮らす祖母がそんなに重いものをロフトに上げ下げできるわけもなく・・・。現在も何も収納していません。私の子供がもう少し大きくなったら遊び場と化しそうです。

・希望の家
うーんいまいちピンとこないのですが、絶対に和室は欲しいです。畳の部屋必要です。
    • good
    • 0

ワンルームのアパートに住んでいます。



気に入ってるところ
・とにかく静か
・結露しない
・夏は風通しが良く、冬は温かい
・日当たり良好
・クローゼットが大きい
・家電を置くスペースが広い
・窓からの眺めに遮る建物がない
・窓に防犯用のロックがついてる

気に入らないところ
・3階に住んでるところ(大きな地震の後だったので1階に住みたかったが、空いてませんでした)

欲しい家
・平屋
・部屋の仕切りがない
・防音
・縁側があり庭がある
・床暖房
・温室
    • good
    • 0

築80年の借家


気に行っていること
交通便利 買い物便利 ご近所関係良好
気に入らないこと
狭い二部屋と浴室トイレキッチンなので自営業だけど事務所無
スペース的には畳二畳しかない
もし建てるのなら
土地が四十坪ある場所なので
鉄筋6階建てにして3階以上はワンルームマンションにして賃貸で出す18部屋作るとして入居率7割で計算して14部屋程度
1部屋五万として月七十万返済に月40万
維持管理に十五万残り十五万は改修積立
とかんがえていますが夢ですね
    • good
    • 0

 私は賃貸マンションですが・・・。


 ・気に入っているところ
  値段の割りに広い(3LDK 占有面積78平方メートル、駐車場2台借りて月72000円)
  オール電化なので、光熱費をトータルすると安上がり
  隣の物音や話し声が聞こえない

 ・気に入らないところ
  上階の音(椅子や机を引きずる音や、子供が走る音)が響く
  一部、外壁の薄い部屋が有り、冬場はその部屋の壁だけ異様に結露する。
  空港の滑走路傍にあるため、離着陸時はかなりウルサイ
  
 ・希望の家
  出来れば、防音設備のしっかりしたオーディオルームがほしい

 といったところです。ご参考まで。

  
    • good
    • 0

■気に入っているところ


 8畳間にある、柱です。(とってもコアですが…)
 玄関が広い
 
■気に入っていないところ
 居間が狭い、かびくさい、収納スペースが少ない、段差が多い、通路が狭い、庭が狭い、目の前が道路で部屋が丸見えになる、玄関にくるまでに階段がある。

■希望の家
 バリアフリーの家がほしいです。また母の足が不自由なので、エレベーターがほしいです。通路は広いほうがいいです。
    • good
    • 0

●気に入っているところ


1.ロケーション。東京都の都心部で戸建で、地下鉄の駅まで徒歩数分、勤め先まで30分以内というロケーション。
2.大きくはないけれど、外断熱構造と遮音にはコストをかけたところ。
3.二階にも狭いながらシャワールームを作ったこと。
4.ウォークインの納戸を作ったこと。

●気に入っていないところ
1.全体に狭い。
2.予備になる部屋が無い。
3.クルマ2台分のスペースが今は無駄。

●注文住宅で特殊な注文をした場合
1.前出の二階のシャワールーム
2.旅行と別荘滞在などの際のために、冷蔵庫と、自動点灯式の一部室内照明と門灯以外の全電源をオフにできるカットスイッチ。
その後の状態・・・それほどの有り難味はなかった。

●もし希望の家が建てられるなら、どんな家、どんな設備が欲しい、
1.平屋で建直したい。
2.バリアフリーにしたい。
3.耐震性を増強したい。
4.車庫は不要。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!