dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怖い話が大好きです。 もし幽霊見たことある方がいれば、体験談を聞かせてください。

A 回答 (10件)

こんにちは!



別に頻繁に見るわけではないのですが…

高校の頃のお話です。
隣町のコンビニでバイトをしていた私は(田舎なので終電が11時)終電でいつも隣町の自宅まで帰っていました。

田舎で無人駅(車掌さんはいないのです)なのと終電はあまり人が乗っていないので駅で降りたのは私一人でした。

いつもはそのまま家に歩いて帰るのですが、その日は友達に電話をする予定だったので駅の2つある電話BOXに入りました。

田舎だと11時くらいになると人どころか車も通らないのです。

街頭もなくコンビニもない。とにかく明かりと言えば電話BOXのみです。

友達と他愛も無い話をひとしきりした後さぁ帰ろうと受話器を置いてテレホンカードを取りました。

学校のカバンを手にBOXのドアに手をかけた時背中で、「ピポピ…」と鳴るのです。

振り返るとプッシュする数字のボタンが動いていました。

「プルルルルル…」どこかに繋がったのです。

その時は不思議と恐怖も不安も無く無心で受話器を取ってしまいました。

その瞬間受話器から声が聞こえたのです。

いえ声ではなかったのでしょうか?

歌っているとも泣いているとも取れるような声のような音。

突如私の恐怖心は一気にこみ上げてきました。

受話器を投げるように置いたのにその声のような音は段々大きくなるのです。

少しパニックになりながらもカバンだけはしっかり持ちBOXに手をかけ押しました。

…開かないのです。もうパニックになり腰がヘロヘロでした。

とにかく体当たりでドアにぶつかりそのまま開いたドアから転ぶ形になりました。

その後振振り返らない事を誓いそのままヘロヘロの腰のまま走って家まで泣いて帰りました。


怖くて怖くて、次の日からお姉ちゃんに迎えにきてもらいました。
ぁぁ怖かった。
まだまだ怖い経験はあるけど、当時はホント怖かったんです。

この回答への補足

まだまだ怖い体験!?  もっともっとお願い(@_@;)

補足日時:2005/06/28 17:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄い! マジ怖いっすよ!\(◎o◎)/! テレビの心霊番組やサイトに投稿をお勧めします。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/01 14:26

小学校の時住んでいたマンションからコンビニへと続く近道に何故かお墓があったんです。


ある日7時ぐらいに母とコンビニに行った帰りにその道のちょうどお墓のあたりを通ると ガッシャーン!!というまるで大きな金属の塊が倒れたような音がしたんです。周りを見てもそんなものはありませんでした。怖くなった母と私は急いで家に帰りました。
次の日もう一度母とそのお墓を見に行きました。そのお墓には名前が無くただ 戦死者 と彫ってありました。
このマンションは裏に神社がありたびたびおなじような事がありました。雨の日傘をさして歩いていたら視界の端に何故か裸足の人が歩いてる姿があったりとか上の部屋には誰も住んでないのに足音がするなどです。心霊写真なども撮れました。
他にも中学校で幾つか経験があります。

この回答への補足

ほ、ほかにも!?\(◎o◎)/!  わくわく!

補足日時:2005/07/24 22:15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!(^o^)丿

お礼日時:2005/08/16 15:44

見た事無いんですよ、残念ですが。



皆さん方の夢や趣味を壊す気は毛頭有りませんが実は私は幽霊の存在を全く信じていないのです。
これはもう確信的で、他人が見たとか聞いたとかテレビでやってたよとか何を言っても聞いても絶対に有り得ないと思っているのです。

但しこれは私の知識から導き出された結論で、矛盾しているようですが本当は居て欲しいと思っているのです。

だってそうでしょう、もし居れば今まで私が考えていた事が全部では無いにせよ間違っていたことになります。これは面白い事で一体どこであんな間違いを起こしたのだろうとか、霊って一体なんだ?見える人、見えない人、写真に写ったり移らなかったり。

こんな面白い現象は他に無い、霊が存在するなら現代科学でもまだ良く分かっていない「生命」の謎も解けるかもしれない。そんな気持ちから「居て欲しい」と切に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに(@_@。

お礼日時:2005/07/25 02:50

何年も前のことです。


私が始めて一人暮らしをしたマンションのベランダから見る道は向かって右の方向は隣の建物が陰になり見えません。
左の方は真っ直ぐに道が伸びているのが良く見えるのですが、その道を毎晩決まった時間帯にジョギングをする
女の人がいるのです。
私はタバコを吸うのですが部屋が煙で臭くなるのは嫌でいつもベランダで吸っていました。
そこで時々同じような時間帯をジョギングをする女性を知ったのです。
ですが彼女は何時も同じコースを通るのか(普通ジョギングですからあたりまえですが)
ベランダに面した右の方からやってきて左の方へ走っていくのです。
当然私は彼女の後姿しか見たことがないのです。

ある日ジョギングの彼女が見える時間より少し早くタバコを吸いにベランダへでた時ふっと考えました。
「何時も彼女の後姿しか見たことがないから一度どんな顔なのか見てみたい」と変な欲求が生まれたのです。
そこで彼女が現れる時間に何気ない振りをして道に立つことにしたのです。

彼女が来る時間が近づいて着ます。
ひたひたひた
来た!
隣の建物の横の道からこの道へ曲がるはずです。
息遣いが聞こえてきました。
すると《体は前を向いた彼女の頭は真後ろへ向いたまま》こっちへ来るのです。
びっくりしマンションへ入り部屋まで走りこむと直ぐに布団をかぶり朝を待ちました。

この正体を知ったのは何日かしてからです。
初めは前の道になにかあると思っていたのですが、それは彼女はこの部屋の住人でマラソンが好だったのですが、
ある日車に轢かれ亡くなったそうです。
その時の状態は顔がつぶれていたそうです。
今思いついた作り話でした。m(。・ε・。)mスイマソ-ン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あははは(*^^)v 面白いですね! でも怖かったです。物語を書く才能がある人ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/01 14:28

夜、寝室で姿はないが部屋を歩き回る足音だけがしてたときがありました。

その足音が父の枕元でピタッと止まり、父の首を絞めてたのかものすごく苦しがっていました。
その後、父は交通事故でなくなりました。
要するにお迎えが来てたのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い話ですね(@_@;) お迎えかな・・・? ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/01 14:30

7・・知人、友人にも見てもらい、確認してもらったビデオ・・数年前に歌手の宇・・・・・さんが結婚したというニュースの中で、彼女のCDが映されている場面で、そのCDをつかむように数本の指の影が映っていました。

偶然ビデオにとっていて、今もどこかに保管してあります。この話は割りと知られているようで、会社の人間も聞いたことがあると話していました。
8・・アンビ・・・という番組で心霊特集をやったときに長野(だったかな?)のある林の取材シーンで、木の陰に女性が立っていたので?と思い、テレビ局に問い合わせたところ、其の問い合わせが集中していてその日は確認中といわれ、翌日再度問い合わせてみたら、そんな問い合わせは有りません。わかりませんと言われ、電話を切られました、ビデオに撮っておくべきでした。
9・・10年ほど前、祖母が亡くなる一ヶ月くらい前、当時一人暮らしだったのですが、明け方線香の匂いと祖母の気配で目が覚め、横を見ると祖母がいて、もう疲れたから・・というので、「まだ暑い時期だからもう少し涼しくなるまでがんばれよ」と返事をしてたら、「そうだね」と聞こえ、安心して眠ったのですが気になり、実家に電話して病院に行ってもらったところ、確かに明け方危なかったが、「そうだね」といって、持ち直したと聞かされたそうです。不思議ですね。祖母は一ヵ月後に亡くなりました。
10・・書いていて思い出しました。
10年以上前にやはり心霊特集を見ていて、ビデオに映った霊を放送していた際に、問題のシーンが映されて霊能力者が、ここに映っています・・ただここよりも少し前のシーンにも映っています、といわれた時には驚きました、私はそれが見えていました。
11・・写真になりますが、友人が山梨でも有名な自殺名所の橋で写真をとったところ、
彼は橋から下を見ている状態の写真でしたが、そこには、彼の足首をつかむ腕が映っていました。其の写真も当然供養していただきました。
12・・とりあえず、これで最後にしたいと思います。小学生のころ、学校の図書準備室に木製のケースに入れられた「セルロイド人形」が保管されていたのですが、表情が不気味なので、担任(お坊さんでした)にお願いして、校舎の裏で焼いてもらいました。
其の後で準備室の掃除に行き、木製ケースの扉を開いたら、其の人形が・・・ありました。これは見間違いでは有りません。10人くらいが目撃していますから・・・。なんか寒気がしてきました。

この回答への補足

まじ霊感あるっすよ! 僕はちっとも(@_@。

補足日時:2005/07/01 14:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。凄いです<(_ _)>

お礼日時:2005/07/01 14:31

見たことはないですが、以前の勤務先では残業をしていると、応接室で人の気配がする事がよくありました。

所長がお札を買ってきて、応接室内に掲げてからはなくなりました。

なお、その後も残業をしていると、横を人が通る気配がする事はしょっちゅうありました。わるさをされた事はないので、私は平気でしたが、怖くて一人で残業できない同僚もいました。

夜道を運転していて、人影が見えることはけっこうありますね。先日、人影ではなく犬や猫ぐらいの影で、轢いた感触があったので、やばいと思ってすぐ停めて見たのですが、道路上に死骸があるわけでも血痕があるわけでもなく、念のためにタイヤも見たのですが、こちらもなんの痕跡もなく、この時は怖かったです。幽霊にぶつかりそうになってすり抜けたと話は時々聞きますが、明らかに感触があったのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。幽霊にぶつかる(@_@;) うーむ。面白い

お礼日時:2005/07/01 14:33

1.四年前に祖母が亡くなったときのこと。

一人暮らしをしていた祖母の家の片づけを終え、がらんとした室内を眺めていました。ふと人の気配がしたので一緒に来ていた父だと思い振り返ると、ぼうっと男の人の足だけが見えました。仕立てのよさそうなズボンで、背が高そうな人という感じがしましたが、不思議と怖くはありませんでした。父はその時庭にいました。そのことを話すと、それは私が生まれる前に亡くなった祖父では?とのこと。写真嫌いだったらしく私は祖父を見たことがないので確かめることは出来ませんが、もしかしたらずっと祖母の家にいて、最後に姿をみせてくれたのでしょうか?
2.私が現在住んでいるマンションに引っ越した日のこと。部屋もまだ調っておらず、仕方なくキッチンに布団をひいて寝ました。気持ちよく眠っていたとき、突然耳元で低い男性の歌声が!知らない歌だったし、私の部屋の下は空室なのでかなり気味が悪かったですがそれ以降は何もないのでとりあえず住み続けてますが、あの声は…。でもちょっと上手かったです。
3.幽霊とはちょっと違いますが、小学生の頃友達とおもしろ半分でこっくりさんをやったときのこと。何を占ったのかはもう忘れてしまいましたが、こっくりさんを終えた後、友人の一人がまったくまばたきをしなくなったんです。目が痛くて涙はぼろぼろと溢れているのにまばたきをしない。私たちは怖くなり、急いで油揚げを買い、近くのお稲荷さんに向かいましたが、その途中で妙な男の人に追いかけられました。それで近所の人に助けを求めて事情を話すと、一緒にお稲荷さんに行ってくれてとりあえず事なきをえたのですが…。今思い返しても怖いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。歌のうまい霊かな。 こっくりさん怖いですね。おもしろいす!

お礼日時:2005/07/01 14:35

1、神奈川県内の某所に友人二人と行ったときのことです。

幽霊が出ると評判の場所なのですが、何度も往復してみたのですが全然見ませんでした。あきらめて帰ろうとしたとき崖に白い物が浮いていました。友人たちにはまったく見えませんでした。車を止めて指差して「ほら、あそこに白い物が浮いてる」って教えてもまったく二人には見えませんでした。ちなみに白くて風になびいているシーツ状のものでした、大きさは人間ぐらいの大きさ。その後私だけが嘔吐しました。
2、以前住んでいたアパートの近くに神社がありました。かなり大きい切り株があり、多分道路に張り出すような形で生えていたため切り倒されたのだと思いますが、夜そばを通るとき、切り株に人が立っているのが見えました。直接切り株のほうを見るとだれも居ないのですが、視線をはずすと間違いなく人がいるのが見えるのです。でも、不思議と恐怖感はありませんでした。4年間すんでいましたが10回以上はみました。
3、そのアパートで、夜中(多分一時ごろ)妻と寝室にいたら寝室のドアがノックされ、続いて玄関の鍵が開く音がしてドアが開き、再びしまりました。音だけだったのですが二人ともはっきりと聞こえたので、当然幽霊よりも泥棒と思い玄関に行きましたが、だれも居ませんでした。もちろん家の外にも誰もいませんでした。
4、20年以上前ですが、夏でしたので窓を開けて二階の部屋で一人でテレビを観ていました。すると窓の外を白っぽい人影が通りました。ベランダ等はもちろんありません。部屋の二面が窓になっていまして(L字型に)角にテレビがあったんですが部屋の周りを廻るような感じで人影が動きました。悲鳴を上げてしまいましたが、ほぼ同時に一階に居た弟も悲鳴を上げました。弟も一階の窓から白い影を見たのです。チョットできすぎた話ですが、私が一階に転がり落ちるように下りたとき電話が掛かってきました。父からでしたが、「Aさんが今亡くなったから」と言う連絡でした。Aさんは身寄りが無く、ウチの父と祖父が病院で最後を看取ったところでした。
5、父の話ですが、父がまだ小さかった頃、ある日突然泣き出し部屋の一角を指差し「おばあちゃんが居る」と泣き出したことがあったそうです。どうなだめてもナカナカ無き止まなかったそうですが、そのすぐ後に電報が届き、おばあちゃんが亡くなったと田舎から知らせてきたそうです。ちなみに父はおばあちゃん(つまり私のひいおばあちゃんですが)に会ったことが無かったそうです。
6、私の大叔母が亡くなった時、私はちょうど病院で最期に立ち会ったのですが、留守番をしていた妻が、私たちの寝室の私のベッドの前に大叔母が立っていたのを見たそうです。「えっ」と思う間もなく電話で大叔母が亡くなったことを知らされました、ちなみに電話をしたのは私ですけど。
7、会社の4階にある倉庫に私が居たら、倉庫奥の階段に向かう人影が見えました、私も後を追うように、その階段で(ちなみに下の階にしかいけません)3階に降りようとしたら、3階から経理の女性が上がってきました。「今、誰が降りて行ったの?」「えっ?上がっていく人ならみましたけど?」
ちなみにその階段は純粋に3階と4階をつなぐだけで、窓も鉄格子がはまっていて全く人が隠れる場所など無いのです。

この回答への補足

すごいっす(*^_^*)

補足日時:2005/07/01 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕はまったく霊感がないので経験したことないです。

お礼日時:2005/07/01 14:24

1・・8年前、交通事故に遭い入院した病院での最初の夜、人の気配で眼が覚め、「?」と思っていたら、ベッドの周囲に子供達がいました。

「遊ぼうよ」と声をかけられましたが、「ごめん、事故で肩を怪我したからまだ無理だよ」と返事をしたら、「つまんないの・・・」と言いながら部屋を出て行きました。
2・・学生時代に泊まったホテルで、11時過ぎまで友人と話し込んでいたら、窓をコンコンとたたく音を皆で聞きました。「あれ、誰か窓をたたいているぜ」、「待て、ここは6階でベランダも無いぞ!」
そのまま布団をかぶって、朝まで・・。
3・・同じく学生時代、夜釣りに出かけ、見通しのよいところで釣り始め、ふと30mくらい先に人影があるので、話しかけに行き、近づいていくと、其の人影は、す~っと空中に浮き、消えました。そこで思い出したのが、一年前に事故で一人亡くなっていて、其の現場を目撃していたことでした。
4・・一番印象に残っている出来事です。
中学のころ、近所の踏み切りで飛び込み自殺があり、面白半分に数人で写真を撮りました。誰もいないのを確認してシャッターを切りましたが、私が撮った写真におばあさんが線路脇に座っていました。こわくなりそのままお寺へ持って行き、事情を話して供養していただきました。
5・・これは私自身は見ていないのですが、ドライブの途中に立ち寄ったお店で席についたところ、水は二つ出てきたので、「一人ですよ」といったら、「お連れの女性さんがいましたよ」・・・そのまま店を出ましたね。
6・・友人の話です。夜のドライブの最中、前を走る車のサンルーフから子供が彼らの車に向かって手を振ってきたので、彼らも振ってあげた。その後、其の車がドライブインに入ったのを見て、少し離れた所の車を止め、其の車に近づいたところ、その車にはサンルーフがありませんでした・・・。
まだありますが、長くなりそうなので・・・

この回答への補足

続き続き! わくわく(*^_^*)

補足日時:2005/06/23 01:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。霊感がある方なんですね(@_@;) 凄い

お礼日時:2005/07/01 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!