dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の、現在2人目妊娠中の妊婦です。
つい先日も妊娠中の体重増加について質問させていただきました。

そんな中、今日友人から結婚式の招待を受けました。
大好きな友達だし私の式にも参加してくれた友人なので当然行くつもりで楽しみにしているのですが、式出席時には私は臨月目前。
ドレスの事がふと頭をよぎりました。
今持っているドレスは当然着れません。

式はまだまだ先なので今すぐドレスを買うつもりはありませんが、どんな感じのものがあるのかと色々探してみた所、マタニティ用のドレスは全然可愛いものがありませんでした><
「ここのは可愛いよ!」などと紹介されていた某マタニティウェアのお店のものも見てみましたが、期待はずれでした。

お洒落なデザインのものが全くなく、なんの変哲もないと言うかちゃっちい感じもすると言うか・・・。
今はママでも妊婦さんでも若くてお洒落な人が沢山いるなかで、どうしてマタニティはこんなにも可愛いものがないのかと1人目妊娠時から感じていました。

当然、お腹もかなり出てしまうし胸も大きくなってしまったりと、普通の人と比べて体系が変わってしまうのでラインや造りが変わってしまうのは仕方がないと思うのですが、デザインはもっと普通用のドレスと同じぐらい凝ったものがあっても良いのに・・・と嘆くばかりです。

周りはみんな20代、可愛くとびきりお洒落してくるなかで私だけこんなドレスを着て行くのかと思うと憂鬱で「行きたくない」なんて考えてしまう程です。
可愛いと思えないドレスにレンタルにしろ買うにしろ安くないお金を払うのも・・・とさえ思えます。

なんとかマタニティドレスは避けたいのですが、臨月直前に普通のドレス(の大きいサイズ)を着ることは不可能でしょうか?
普通のパーティードレスを見ていると、だいたい胸の下で切り替えが付いているようなデザインが多いのですが、いくら大きめのサイズを買ったとしても臨月に着るのは難しいと思いますか?
私自身の体系は標準体型です。
また、マタニティでも着れる可愛いドレスを売っているお店(ネットでもお店でも)をご存知の方がいたらぜひ教えて下さい!

A 回答 (6件)

やっぱレンタルですね。


セレモニーがこの時点が有るかと言えばかなり厳しい(その時点で妊婦なのか)と言う仮想の話です。
 流行もあるなど、お嫁さんより目立たない控え目の衣装です、妊娠していても可愛い妊婦さんを演じるのはどうですか。
 回りの視線を一人締めをする、そんな存在感出る衣装を探して見て下さいね、楽しんで下さい。
 http://www.e-maternity.net/formal.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エンジェリーベはなかなか評判が良いみたいで気になっていたのですが、今まで見たマタニティドレスの中で一番良かったです!
周りの視線を独り占めと言われると少し気が引けますが、自分が気に入って可愛いと思えるドレスで行きたいなと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 18:46

下記のお店はレンタルですが、黒ばっかりですね。

(笑)
こちらのマタニティの通販のほうでワンピースなど買ってコーディネートする方法もあるかもしれません。ジーンズなどは形がよくて履きやすかったですよ。
http://www.e-maternity.net/formal.html

ところで、臨月になってくると、個人差もありますが、お腹が大きくなって、それまで着ていたマタニティすらきつく感じてしまうこともあります。そのくらい妊婦体系のピークになります。
正直独身の人などから見たら、「何を着てもすごいお腹・・・」ってことになるようにも思います。見栄えも気になるところですが、長時間座って会に参加するので、着ていて楽なものを選ばれることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはりレンタルで探してみて、近場でお店がなければ買う事を考えようと思います。
1人目妊娠時は出産ギリギリまで窮屈な制服を着てハードな仕事をしていたので、2、3時間の結婚式ぐらいへっちゃらだと思います。
あまりピタっとした物を選ぶつもりはないのですが、ラクさを求めると可愛さがなくなってしまうので、ラクさは求めないつもりです。

お礼日時:2009/06/29 09:33

NO.2です。


タウンページで探してみてはどうですか?
昔船橋に住んでたとき、たまたま通勤途中にレンタル屋さんがあったので、そこに行ってレンタルしました。
今って、あんまりないのかな~。
結婚して田舎暮らしなもんで、いいアドバイスできなくてごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

船橋ですか!
船橋だったらたまに行ったりするので、調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/29 18:41

妊娠8ヶ月の時、親戚の結婚式に出席する為わたしも悩みましたが


https://search-voi.0101.co.jp/voi/item/scd/10158 …
ここの大きいサイズから買いました。

ただわたしの場合1月末で寒かったので、
なにかあってはいけないから無理しなくていいよ、と親戚に気遣いされ
式1週間前に急きょ欠席することになり
結局着ずに眠ってます…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
マルイの通販ですよね。私も見ました。
もし着れるなら私もマルイとかで大きめのサイズで買いたいなと思ってます。
rmyokobさんは結果的に着なかったとは言え、8ヶ月の時にマタニティ用ではなく普通のドレスの大きいサイズで着れたから買ったって事ですよね?
だとしたら少し希望が持てました。
もう少しお腹が出てきたら、マルイへ行って試着だけでもしてきてみようと思います。

お礼日時:2009/06/27 00:49

大事なお友達となると、オシャレしていきたいですよね。


でも今回購入しても、今回っきりになる可能性もあるのかな~と思いました。

衣装レンタル屋さんに行って見てはどうですか?
相談して試着してみるとか。
あと手持ちのマタニティーワンピ系に、「シフォン系のボレロ」の大きいサイズをレンタルしてみるとか。
コサージュも最近はカワイイ物がたくさん売っているので、
その辺をミックスさせてみては?

お気にあった衣装が見つかって、楽しい結婚式になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなんです、今回2人目と言うこともあって恐らく今回限りになると思っています。
でも私の場合、可愛くないドレスを着て行く事よりも例え1回限りしか着なかったとしても可愛いドレスで行きたい!!と言う気持ちの方が多いに勝ってしまっています^^;

私も、ある程度お腹が出てきたら1度ドレス(普通の)を売っているお店へ行ってみて大きいサイズなら着れるかどうかを実際試してみようと思ってます。
衣装レンタル屋ってネットではないお店もあったりするんですか?
レンタルで気に入った物があればレンタルでも構わないと思ってます!
最悪、普通のドレスが無理でマタニティを着る事になってしまった場合はやっぱり小物でなんとかするしかないと私も思ってます。

お礼日時:2009/06/27 00:42

私は、妊娠中はとにかく「妊婦」を楽しみたい!って


思っていたので
結構ダサイ感じのマタニティが逆に好きでした^^;

お友達の結婚式ですしね、
妊娠中でもオシャレしたいですよね。

http://www.rakuten.co.jp/lisamama/630536/

こちらのサイトは、もうご覧になったでしょうか??
どういうのが「可愛い」と思われるのか
分かりませんが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
すみません、、、こちらも確認済みでした^^;
こちらはやはりデザインもそうですが色的にも黒が多くて、結婚式なので華やかな物を着たいなと思っているので私的には・・・でした。(すみません><)
どういうのが可愛いかと言われると言葉にするのは難しいのですが、条件はないのですが、検索ワードから『マタニティ』を外したときにHITするようなドレスです^^;
その1語が入るだけでこんなにも差があるのかといった感じです・・・。
教えて下さったのにスミマセンでした。

お礼日時:2009/06/27 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!