
待望の皮サドル、ブルックスのスワロー(スチール)を購入。
一日おきに裏側にミンクオイル(ブルックス専用オイルではありません)をすりこんで、がまんの一週間。本日取り付けて、ローラー台で10分ほどまわしてふと見ると、しりのあたる部分に見事なひび割れが!!まだ走ってもいないのに泣きたい気分です。専用オイルを使わなかったバチが当たったのでしょうか。使用したのは、手元にあったコロンブスのミンクオイルですけど。これがいけなかったのか。それともオイル塗りすぎ?
ひび割れてしまった皮サドルの修復法ご存知の方教えていただけませんか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
革がヒビ割れするのは、柔軟性が無いからです。
色落ちは多くなりますが、革表面にオイルをつけるといいですよ。
ヒビワレのところを重点的にオイルを付けてください。
オイル塗りすぎでヒビワレは無いです。
使ううちに繊維もほぐれて柔軟になり割れにくくなります。
修復しなくても(オイルをつけて使っていれば)次第に見た目にも馴染みますよ。
以上、革製品製造業でbrooksユーザーの意見です。参考にしてください。
専門家のご意見、ありがとうございます。
裏側に二日に一回たっぷりと、コロンバスのミンクオイルをすり込み、おもてには指先に残った分を薄く延ばしていたのですが。
結果、裏側と表側の柔軟度?の差で、硬い表側にひび割れが出来たのではと思っています。
BROOKSの専用オイルも入手できましたので、表側のみ塗りこんで
様子を見ます。
No.2
- 回答日時:
わたしもブルックスを持っておりますが、イデアル(いまはもう無い)を30年来使っています。
専門的なことはわかりませんが、多分ミンクオイルが良くないとおもいます。ミンクオイルは油分が強すぎて革が本来持っている脂分が負けてしまうということを聞いたことがあります。
多分ブルックスのオイルを使われたほうがいいとおもいます。わたしも専用オイルではないですが、グローブレザー用のオイルを塗っています。最初はドライヤーで溶かしながら塗るのも良いと聞きました。
またオイルでは「ニートフットオイル」というのが良いと聞いた事があります。
ヒビはたぶん無くせないでしょうが、革サドルはこれが歴史になりますから!
いまでは革サドルの手入れを教えてくれるバイクショップは少なくなりましたが、両国の「いちかわ」さんか、世田谷の「長谷川自転車商会」が詳しいかとおもいます。
もって行けば何らかのアドバイスをくれるとおもいますよ。
ありがとうございます。
なるほど、そもそもミンクオイルがいけないという観点もあるのですか。ただ、このコロンブスのミンクオイルは商品成分表示にミンクオイルと書いてないので,名ばかりのミンクオイルのようですが。それがいけないのかもと思ってました。
確かにひび割れを直すことは不可能でしょうねえ。
問題は、ひび割れをこれ以上広がらないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?ということになりますが、解決策が見つかるまでこのサドル怖くて使うこと出来ません(泣)
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もブルックスの革サドル(プロフェッショナル)を使っています。
実走でサドルをなじませました(最初に140キロ乗りました。拷問でした)
ローラー台で一度だけ乗りましたが、汗がサドルに染みてしまったのでやめました。
革サドルは水気に弱いと聞きますので、質問者様も汗が染みてしまったのでは?
修復方法についてはよく判らずすみません。
もし可能でしたら画像をアップしていただけると回答の参考になるかと思います。
さっそくありがとうございます。10分ですので汗はかいてません。
シート表皮のしりに当たる部分のみに、細かな縦しわが出来、そのうちいくつかがひび割れている状態です。シートを張りすぎるとひび割れるとか、乾燥してひび割れるとか聞きますが、私の場合はまったくその逆です。オイルたっぷり。シートの張りも一番ゆるい状態です。
なぜこうなったのか、わけわかりません。修復できるかはともかく、このまま使用していいものやら。ひび割れが進行しそうで困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 このn-oneGは買いかどうか? 2 2023/03/21 06:18
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- 車検・修理・メンテナンス 昨日オートバックスで、オイル交換した時に言われたのですが、タイヤが内減り、外減り、ひび割れをしてるの 17 2022/05/03 03:28
- 車検・修理・メンテナンス 違法改造車でのオイル交換できる場所 8 2022/08/04 14:37
- クラフト・工作 モノタロウ製ガラスカッターのオイル 1 2022/09/01 15:19
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125ドレンボルト 本体側の雌ネジ側面に穴が 2 2023/01/30 17:27
- DIY・エクステリア チェーンソーのオイル漏れ チェーンソーですが、2年程度使用していますが、 最近、オイル漏れが凄くメー 3 2023/03/18 19:06
- 車検・修理・メンテナンス BMW E90のオイル消費について 2 2023/04/02 20:15
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- その他(趣味・アウトドア・車) 充電工具パナソニックEZ6501異音について 古いものをいただきました。 まだまだ使えるのですが、低 2 2023/02/01 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
S20にツヤを出してみたい
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
エンジンオイル
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
オイルの膨張率って・・
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル缶の重量は?
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
バイク エンジンが焦げ臭い
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
エアーコンプレッサーのオイル...
-
バイク置き場のコンクリート床...
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フィアット500オイルフィラーキ...
-
エンジンオイルが3、4ヶ月で...
-
オイルエレメント交換時垂れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイルの膨張率って・・
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
おすすめ情報