
いつも助けていただきありがとうございます。
今回もすこし厄介なことで悩んでいます。
タバコはやめて10年以上になります。
夏になり蚊取り線香に火を着けたいのですが、
家にあるライターで着くのは1個ぐらい
他の大多数はガスがたっぷりあるのに手が痛くなるぐらい
がんばってもだめ。火花は飛びますが、
ガスがまったくでてこないのです。
みんなはそんなの捨てろと言い切りますが、
メカ好き、ドケチを自認する私としては
耐えられません。でも直せません。
決して、安ものでも、外国製でもありません。
ほとんどのライターには東海という文字がはいっています。
保険もはいっています。
いったいどうしたら火をつけることができるのか。
経験者の方、よろしくお願いします。
なお、経験のない方は回答をご遠慮ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
修理方法ではないので、ご希望の回答と違い申し訳ないのですが…
私も以前、TOKAIのライターが入手してすぐに使えなくなったことがあります。
私は、TOKAIに電話しました。
「こんなことがありましたので、ご参考までに報告します」
と、あくまで苦情とは違うスタンスでいたのですが、
「大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。つきましては代替品をお送りしたいのですが、ライターは危険なものであるため、自社の別商品にさせてください」
と、いたく丁寧な対応をしていただきました。
「タバコをカートンで買った時に、サービスでいただいたライターなので、私に損はないから大丈夫です^^」
と言ったのですが、迷惑をかけたことのわびと、報告に対するお礼をとのことでしたので受け取りました。
ボールペンが2本。
ウルトラマンみたいな^^;?デザインで、良い企業に出会った思い出と共に、お気に入りになってます。
個人的なエピソードで申し訳ありません。
なるほど、そういう方法もありましたか。
ま、1個が生き返れば、今年の夏は安泰なんですがね。
なにかよい方法を思いつかれたら
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
調べる点としては
ガスが出てるか?→押して、他の火を近づけて着かないのなら出てない。
着くのなら、着火に必要な火花が飛んでないということになります。
出てない場合は、火力調整のつまみを+側一杯まで回す。(ない機種もあります)
それでもダメなら、上の金属のカバーを取ります(ドライバーがあれば簡単に外せます)
で、中の調整つまみを上に持ち上げて、ギアから外し、-側へ持っていって、ギアをかみ合わせ、+側へ回す。これでガスは出るはず。
その前に確認は、ガス出口をテコの原理で持ち上げてる部品があります。持ち上げてガスは出ます。この部品が折れてると出ません。
火花が足りない時は、石が湿気ているからで、ローラーを外します。
すると、ローラーの下の石が下からバネで押されているので飛び出します。(飛んでしまうので注意)
外したローラーに水の中で歯ブラシなどで目に詰まったカスを落とします。
ローラーと石をドライヤーで乾かし、十分湿気を取ります。
組み付けて火花を散らしてみれば、火花の大きさが違うことがわかります。(ローラーの向きに注意、逆だと火は飛びません)
それもやっても着かないようなら、諦めてください。
ありがとうございます。
最後の行までは何度もチェック済みです。
それで使えるものは、使いつくしています。
ガスが出ていない以上あきらめですか?
ブタンガスの蒸気圧以上の圧力をかけられませんかね。
それもブタンで加圧できれば問題はないと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 百円ライターの分別と再利用について 4 2023/08/02 11:14
- 電気・ガス・水道業 火の付かない100円ライターを復活させる方法はありますか? 石を飛ばすものでは無くカチッと電気で付け 5 2023/06/02 03:16
- 火災 新橋のビル火災 喫煙する前に、「ガス臭い」と思ったけどライター着火して爆発・・・ 悲惨な事件ね。何の 4 2023/07/06 07:50
- 事件・事故 新橋の爆発事故。なんで喫煙者はそこまでして煙草を吸いたいのか? 10 2023/07/03 19:31
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- 副業・複業 『Webライター』になりたいです。 まずブログSNS副業に興味関心がありました。 そして大きな目標と 14 2023/06/16 14:01
- 教えて!goo ここでの「プロフィール設定」の整合性について。 しばらく前からここで気になってることがあります。 そ 2 2022/07/24 13:07
- 生活習慣・嗜好品 ☆非アナロジーな嫌煙者☆ ●アナロジー思考● https://www.missiondrivenbr 1 2023/01/15 11:46
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 文学 以下にある私の文を読み、感想や私に文才があるか等を回答下さい。 蛙の鳴く音、自販機の灯り、平板の接地 3 2023/04/20 02:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まつぼっくりの裏に付いてる白...
-
ターボライターの耐用年数はど...
-
オイルライターのオイルに、灯...
-
薪を薪棚に積んでいますが、虫...
-
東京都内(できれば23区内)で...
-
キャンプファイヤーでの盛り上...
-
チャコールブリックの後始末は...
-
ダイニチのファンヒーターが点...
-
おすすめの簡単料理は・・・・?
-
カレイの煮付け、ほうれん草の...
-
陶器を焼く窯・薪について
-
キャンプファイアーの薪
-
ドラム缶でお風呂
-
トワリング
-
火消し壷の代用品って何が使え...
-
薪ストーブの薪が乾燥しすぎて...
-
2泊する場合どんな料理がいい...
-
炭化反応
-
二宮金次郎は薪をいくつ背負っ...
-
お力を貸していただきたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターボライターの耐用年数はど...
-
まつぼっくりの裏に付いてる白...
-
ライターが大量にあるので処分...
-
米松の松ヤニの取り方
-
100円ライター
-
ライターのスイッチがかたすぎる
-
レゲエのイベントで!!
-
使い捨てライターの仕組みにつ...
-
オイルライターの使い道
-
ダイニチのファンヒーターが点...
-
薪を薪棚に積んでいますが、虫...
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
薪ストーブの薪が乾燥しすぎて...
-
石灰の発火について
-
ハワイアンズの ファイヤーナ...
-
松明は何が燃えてるんですか?
-
室内のいろり、火の始末は?
-
シートについたごはん粒汚れを...
-
シガリロ(ドライシガー?)の吸...
-
レトルトパック ご飯の戻し方
おすすめ情報