ショボ短歌会

東芝のDynabook E5/411CMEのノートPCで8年前に購入しましたが、先週0x0000000エラーになりリカバリし、2・3日後にウィルスソフトのアップデート中に0x0000007Aエラーがでたあと電源ボタンで切って、立ち上げ直すと黒い画面で、「Intel UNDI,PXE-2.0……PXE-53E:No boot filename recieved.…」というメッセージが電源ボタンを切るまでカリカリ音を立てながら出続けます。ネットで調べて回復コンソールのFD6枚(Home Edition)を用意し、試してみたのですが、Windowsのセットアップ画面までいくのですが、「R」を押すと「ハードディスクにインストールされていません」、と表示されてしまいます。もう一度リカバリすれば立ち上がるようになるのでしょうか?また回復コンソールの方法が間違っているのでしょうか?お分りになる方教えてください。

A 回答 (4件)

PXE-E53: No boot filename received. (ブート ファイル名を受信しませんでした。

)つまり標準ではフロッピィ、CDとかHDDへシステムを探し起動するようになるのですがnetworkまで探すという自体、すでにパソコンにはシステムがないというとを意味してます。
それとカリカリと、、、HDDがご臨終かも知れません。

起動時に、Press Ctrl+S to enter the Setup Menu など出ませんでしたか?

OSはプレインストールでしょうから、回復コンソールは使えないのでは。
「ハードディスクにインストールされていません」多分領域がなくなっているかと。
電源を抜いてバッテリーを外して1時間くらい放っておけばCMOSクリアできますので再度リカバリーで工場出荷時に戻してみてください。
これができなければHDDの換装でしょうか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

「起動時に、Press Ctrl+S to enter the Setup Menuなど」は出ていませんでした。

「DynaBook」とでて下の方に「F2起動ディスク・・・」とでてすぐ質問のないようになってしまいます。

今バッテリーを外した状態なので夜にリカバリーしてみます。

補足日時:2009/06/30 08:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリ後に起動できました。
でもそろそろ買い換えようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/01 14:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
エラーの修復もむずかしいようなので買い換えようと思います。

お礼日時:2009/07/01 14:15

>回復コンソールのFD6枚(Home Edition)



おそらくインストール用起動ディスクでしょうから、それだけでは
無理です。メーカー製プリインストールモデルは回復コンソールが
標準では不可能です。事前にOSディスクでインストールしておく必要が
あります。(これは仕様なので諦めてください)

経験ですが、HDD交換して直るかどうかも微妙です。同じ症状のデスク
トップ機でいろいろ試したけどダメだったので・・・。
メーカー製の多くがHDD等認識できないとネットワークのOSから起動
できるようになっているので「Intel UNDI,PXE-2.0……PXE-53E:・・」
と出ます。

個人的には4万ちょっとで15.4インチワイドが買えるので、新規購入
したほうがいいと思います。軽い処理ならこれで十分で、デザインや
その他が気に入ればありかと。VistaならWindows7の優待アップ
グレードが付いてくるかどうかは確認が必要ですけど。
ある意味でこれだけ安いと修理する気が失せますが。
http://kakaku.com/spec/K0000032321/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
買い換えを考えます。

お礼日時:2009/07/01 14:13

HDDが壊れていると思いますよ。


修理を依頼するか買い換えを考えた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
買い換えを考えます。

お礼日時:2009/07/01 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!