dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝、玄関側の廊下に面したフローリングの部屋に、3cmくらいのムカデ?が出ました。
鉄筋コンクリート造マンション3階角部屋です。ベランダ側のお隣には造園があります。普段から見たことない虫をよく見ますが、ビックリしてすぐムカデ用スプレーをかけたら丸まって死にました。が、ムカデはツガイでいると聞いたことがあったので、近くを探すともう一匹いました。
すぐ殺し、それから見てないんですが気持ち悪くて…。
ムカデなのかヤスデなのかもわからず…。
2匹いたのを考えるとムカデでしょうか?姿形はヤスデのようにも思えます。
これは外から隙間を通って入ってきたのか…?
まさか部屋の中で繁殖してたりしませんよね?
旦那が大工さんなので、正直部屋には汚い道具類を床に直置きしてて、物置状態かもしれません。外からの侵入の場合、とゆうか、部屋の中で見ないようにするには、何か良い方法はないでしょうか?
クローゼットやハンガー掛けした洋服類も同じ部屋にあります。服に付いたりは…想像もしたくないです。虫嫌いで本当に困ってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大きさ的には微妙ですね。

おそらく、ムカデの幼虫かヤスデの成虫かでしょう(ムカデの場合はもっと居るかも?)。ムカデは成虫で10cm位、ヤスデは2cm位です(日本固有種)。前者は触ると走って逃げますが(口に毒があるので注意)、後者は丸くなり独特の臭いがします。
http://www.insects.jp/konbuntasoku.htm
http://www.mushi-chisiki.com/pest/mukade.html
http://www.mushi-chisiki.com/pest/yasude.html

ムカデは噛まれると非常に痛いので駆除した方が良いですが、ヤスデは放っておいても特に害はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 18:36

ムカデとヤスデは見た目がまったく違いますよ。

一目でわかります。
http://www.komeri.com/howto/html/01430.html
我が家の庭にはどちらもたくさん居ますけどね(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!