dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの3階には、あまりゴキブリはいませんか?1階に住んでいる時にはいました。3階にはホウ酸ダンゴを置かなくても大丈夫ですか?教えて下さい。

A 回答 (10件)

以前マンションの5階に住んでましたが、出ました。



リンク先の情報によると
3-5階がもっとも遭遇率が高く、次が1-2階、6階より上だとガクンとへるそうなのですが、ゴキブリは垂直に上るのが得意でベランダの排水管や壁などを使い侵入する可能性があるとのことで、3階はまだまだ油断してはいけないようです。
https://www.nakayamafudousan.co.jp/magazine/fudo …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2024/06/28 18:24

私は2階ですが、ゴキブリは年に1~2匹くらいで、ゴキブリホイホイを置いても、ほとんど取れません。


以前住んでいたのはアパートの3階でしたが、とにかくゴキブリが多く、特に家電製品や仏壇の中がゴキブリの巣になって困りました。
そのため、何階だからゴキブリが多いか少ないかは、一概には言えないと思います。
    • good
    • 1

仲間内でよく話題に上りますが、例のゴキ共は マンションでも結構 エレベーターに乗って高階まで出没することがあるようです。


問題は、そうした事例が実際にあるマンション、まったく無いマンション、マンションによっていろいろだということです。
対策については、ご自宅とご近所さんに彼らが出没した例があるかどうか、対策はそれからでも間に合うと思いますが。
    • good
    • 2

ゴキは飛べるので、3階くらいなら楽勝です。


排水管をよじ登ることもできます。

環境の影響もありますが、対策は怠らない方が良いでしょう。
    • good
    • 1

以前は三階に住んでいて15年で二回ほど見かけました。


すぐに対策したのでそれだけですが、まあ見えないところにはいたんじゃないかとは思っています。

今は古いマンションの四階ですが、ゴキブリを見たことはありません。
見たことはありませんがいないかどうかはわかりません。

ゴキブリは高くは飛べないらしいですが、人に付いて高層階まで上がることはやくあるようです。
    • good
    • 1

私は現在14階建ての4階に住んでいますが、G様を見た事がありません。


3階に住んだことが無いので微妙ですけれども、清潔にしていれば出くわす機会は減ると思いますよ。
    • good
    • 1

住んでみないと分かりませんが、上階になるほどゴキブリが少なくなる傾向にあります。

1階が飲食店だと結構いるかもしれません。要はゴキブリの餌が沢山散らばっているかどうかです。
    • good
    • 2

3階くらいなら関係ないです。


30階ならいなくなるでしょう。
    • good
    • 2

居ます



近頃は何階でも居るようです

荷物に紛れて侵入したり
事情は様々なのでしょうね

ちなみに、友人の某タワマン43階でも
Gが現れたそうです。。。
    • good
    • 1

2階でも3階でもいました


ゴキとカラスと嫌いなので必ず対策します
引っ越す元の荷物にも薬使います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A