これ何て呼びますか

CygwinにpostgreSQLをインストールして、JSPでデータベースを操作しようと考えています。

/usr/share/postgresql/java/postgresql.jarをCLASSPATHに追加し、以下に示すJSPを作成して実行したのですが、『java.lang.ClassNotFoundException: org.postgresql.Driver 』というエラーが出てデータベースにアクセスできません。
『$jar -xvf /usr/share/postgresql/java/postgresql.jar』を実行したところ、『org/postgresql/Driver.class』が抽出されましたので、ドライバクラスは間違ってはいないと思います。一体何が悪いのでしょうか。


<%@ page language="java" %>
<%@ page contentType="text/html; charset=EUC_JP" %>
<%@ page import="java.sql.*" %>
<%
Connection con = null;
Statement stmt = null;

try
{
Class.forName("org.postgresql.Driver");
String url = "jdbc:postgresql:(データベース名)";
con = DriverManager.getConnection(url, "(ユーザー名)", "(パスワード)");
stmt = con.createStatement();

(途中の処理)

}
catch(Exception e)
{
out.println(e);
}
finally
{
(データベースの切断処理)
}


postgreSQLはまだ始めたばかりですので初心者同然です。なるべく分かりやすく説明してくれると嬉しいです。

OSはWindowsXP, JSPコンテナはTomcat3.3.1を使用しています。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

> WEB-INF/libというのは、WEB-INFの中のlibというディレクトリのことですか?



WEB-INFディレクトリ配下のlibというディレクトリです。
WEBアプリケーションは以下のようなディレクトリ構造を
とるということが想定されています。

ContextRoot
 WEB-INF
  lib
  classes

ContextRootというのは、WEBアプリケーションのルート
ディレクトリです。
これは、例えばTomcatであれば、webappsディレクトリの下の各ディレクトリが
それに当たります。

このContextRootの下に、普通にアクセスできるファイル(HTMLファイルやJSPファイル)
を直接、またはディレクトリを作って置きます。
すると、http://xxxx/webアプリケーション名/xxx.htmlや
http://xxxx/webアプリケーション名/xxx/xxx.jspで
アクセスできます。

また、WEB-INFディレクトリには、webアプリケーションの
動作を記述した、web.xmlファイルと、サーブレットのクラス、サーブレットが
参照するライブラリ(各種jar)ファイル、その他、IEなどのブラウザから
直接アクセスさせたくないリソース(html、jspなど)を
置きます。

これが、一般的なWEBアプリケーションのディレクトリ構成です。
なお、これをjarファイルとして1ファイルにまとめたものが、
warファイルです。

で、このときのWEB-INF\lib ディレクトリは、サーブレット、JSPが参照する
ライブラリが置かれますが、サーブレットコンテナ(Tomcatなど)
は、自動的にこのディレクトリのファイルをCLASSPATHに追加します。
なので、このディレクトリに置いて、それでもクラスが見つからない
ようであれば、Tomcatなどの設定がおかしいか、JSPファイルなどの
置いてある位置がおかしいかのどちらかということになります。


ちなみに、これはWEBアプリケーションの実行時の話で、
実際にサーブレットクラスをコンパイルするときなどは、
Javaコンパイラはこのような認識をしないので、CLASSPATHにjarファイルなどをきちんと指定しておかないと、
コンパイルエラーになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございました。
WEBアプリケーションのディレクトリの構成がよく理解できました。

postgresql.jarではなく、pg73jdbc3.jarというファイルをCLASSPATHに指定したところ、万事うまくいきました。原因はpostgreSQLのバージョンとJDBCドライバの組み合わせの不適合だったようです。

postgreSQLのバージョンをうっかり書き忘れてしまったのは私のミスでした。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2003/03/29 23:06

postgresql.jar を、WEB-INF/lib ディレクトリに


コピーしてやってみてもダメですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

WEB-INF/libというのは、WEB-INFの中のlibというディレクトリのことですか?それともWEB-INFかlibのどちらかのディレクトリということですか?

WEB-INFの中にlibというディレクトリが無かったのですが、libは自分で作るのですか?自分でlibというディレクトリを作ってみてpostgresql.jarをコピーしたのですが、やはり結果は同様でした。

また別の場所にlibというディレクトリがあったのですが、その中にpostgresql.jarをコピーしてみても、やはり結果は同様でした。

コピーしたpostgresql.jarも新たにCLASSPATHに追加するのですか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/03/29 00:13

<%@ page import="org.postgresql.*" %>


も必要では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

<%@ page import="org.postgresql.*" %> を加えると、『パッケージorg.postgresqlがimport に見つかりません。』というエラーが出てしまいます。

postgresql.jarの場所が悪いのでしょうか。ホームページで調べてみたところpostgresql.jarをCLASSPATHで直接指定すれば良いと書いてあったのですが・・・

お礼日時:2003/03/28 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報