アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私はベトナムのシルク製品をたくさん仕入れて販売したいと思っています。
ちなみに商品はハンドバッグ、小物袋、女性用ストール、テーブルマット、クッションカバー、ランチョンマット、花瓶敷き、寝具類
など基本的にはファッション雑貨、インテリア雑貨です。
 どれが国内保護産業などの対象になるものなど、輸入できないのか、それとも承認制なのか。ちなみに承認をとるのは大変ですか。
また実際に東京ではどこに相談すれば良いのかを教えてください。

A 回答 (2件)

絹関係は国内保護産業ですから,割当て制度になっていますネ。


原則として,輸入実績を持つところが,次年度の輸入計画を提出して,割当て数量を貰うという方式なのですが,新規参入が閉ざされているわけではありません。
管轄は経済産業省ですから,所轄の,ご質問の場合では,本庁にお問合せされるべきですネ。

他に,気をつけなければならないのは,装飾品などに孔雀の羽といったワシントン条約該当品が含まれていないことをきちんと確認しましょう。家具類の原材料の木の種類も。
これも経済産業省の管轄です。

また,輸入されたときにスムースに通関できるようにするためには,所轄の税関で「事前教授」を受けてください。
おそらく,税関のホームページにオンラインでの問い合わせシステムがあるはずです。
事前教授を受けておくと,輸入時点ですぐに関税がわかりますから,通関がスムースになります。
また,特恵関税の対象となるものについてはGSPのFORM A(原産地証明)を輸入先から入手しなければなりません。
お忘れなく。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

私は,オーソドックスではありますが,やはりまずは大使館かJETROに


問い合わせるのがよろしいかと思います.
JETROのほうは,有料会員になると個別相談が受けやすくなるようですが,
どこまでの情報が無料でも得られるのかはわかりません.
その点では,日本への貿易振興を方針としている大使館のほうが熱心ですから,
その分,親切に教えてくれるように思います.

ちなみに私は個人的にベトナムを魅力に感じていて,いつか必ず訪れて
みたい国の一つです.アオザイとかも美しい衣装ですしね.

▼日本アセアンセンターの”よくある質問集”
「現地の商品/輸出企業情報を得たいのですがどうすればよいでしょうか。」
http://www.asean.or.jp/general/qanda/index.html# …

▼日本アセアンセンター(東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター)
http://www.asean.or.jp/

▼JETRO
http://www.jetro.go.jp/top-j/index.html

▼ベトナム大使館
http://www.vietnamembassy.jp/index_j.html

参考URL:http://www.vietnamembassy.jp/japanese/embassy/ne …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!