プロが教えるわが家の防犯対策術!

使用条件:WindowsVista HomePremium
ウイルス対策ソフト:ウイルスバスター2009
ADSL NTTフレッツ モアスペシャル
パソコン マザーボード ASUS P5Q-E 
     HDD 300GB 日立IBMでマスターです
        500GB シーゲートが バックアップです
     メモリ 4GB 使用してるのは 3GBですが

パソコンの具合が悪くなり (時計が狂い ウイルスバスターが
動かなくなったり サイトによって 見ることができなくなった)
CDより クリーンインストールををいたしました。

結果 パソコンの ソフト OS付属ゲーム アウトルック 家計簿等の
立ち上がりが 格段に速くなったのですが 2点解決できません

1 クリーンインストール後 いつも一度はデフラグをするのですが
  一度も終了しません バックアップだけは できるのですが 
  マスターのHDDだけが 既に8時間程行ったのですが完了でません
  Vista SP1は アップしております

2 こちらが 特に苦戦しています IE8の作動だけが 極端に遅いの  です 特に文字入力においては 打ち込んでから 出てくるまでに
  極端に遅いのです サイトによっては 途中で反応しなくなります
  (複数で 銀行 証券会社サイトもです)
  トップ画面は ヤフーであっても 動かず終了になることも
  あります ただしその時のメモリの使用率は 高い時で44%
  CPUは 5~10%くらいです

  二つだけ 気づいて修正したのが システム構成で Windowsに   付いてくる Defenderにチェックがあったので はずしたのと
  ウイルスバスターのプロファイルをADSLにしたくらいです

  問題点を探すにあたり 漠然とした条件での
  質問となってしまっていますが 問題点の原因がつかめず
  的が絞れておりません 
  よろしくお願いいたします    
  
  

A 回答 (2件)

1.ドライブのエラーチェックを実行したらどうでしょうか?。



方法は私の説明よりも下記がわかりやすいです。
http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.h …
経験的には、HDDのサイズ変更をおこなったら発生しやすい。
長時間かかります。
その後、デフラグを決めてください。

 
2.IEが遅い。
起動時にセーフモード>ネットワーク
・ここから、ネット接続しても同じ程度に遅い。

・ウィルスは検査済み
・LANボードは、最新のバージョンにした。
・タスクマネージャのネットワークは、ネットに接続したらグラフが高くなり、接続なしの時はゼロ付近にある。
・そのとき、大きなダウンロードをしたら、ほぼ一定ライン上になる。
・念のため、ケーブルを抜いてしばらくしてから差し込むが前の同じ高さぐらい。
・ルータを1時間休ませてから、再起動する、ケーブルの再度差し直し。
・ルータのバージョンは最新になっている。
・ルータを三度ほどたたいて見る。
・サイトによっては、入力中でもリアルタイム接続している事もあるのは知っている。
・ネットワークと共有センターからローカルエリア接続の状態、プロパティ以下再度設定を行う。
・新規ユーザを作り同じようにネットに接続しても遅い。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HDDのエラーチェックは おこなっておりましたが 再度試してみました 結果 やはり 同じ状態です。
ウィルス検索は実行しました
LANボードについては すみませんわかりません お教えいただければありがたいのですが 以前クリーンインストールした時もなにも
しておりません
タスクマネージャについては 同じ状況です
電源ケーブルについて パソコン モデム もはずす事を試しておりますが 効果がないです
サイトによる リアルタイム接続についてですが 質問に記載漏れです
IE8が同じ画面でフリーズします

お礼日時:2009/07/05 08:30

質問に対して回答します。



1.に対しては、WindowsVista 標準デフラグでしょうか?
クリーンインストール後の設定については、Windowsが自動的にデフラグを行う設定になっていると思いますが。

あと、WindowsUpdate 直後の再起動完了後にも、強制的にデフラグが行われます。(自動デフラグ設定がされている場合)

その他にも、Windowsシステムドライブ(C:\ などが含む場合)で、ハードディスクにアクセスされますと、デフラグは自動的に一時停止されます。あと、Windowsで自動的に行っているデフラグがあるのに、手動でデフラグを行った場合は、自動の方が優先され、手動の方は、自動が完了するまで、デフラグを開始できません。(実行中に見えても、一時停止している状態)

2.についてですが、これは、Windows に搭載された、フィッシング詐欺検出機能及びウィルスバスターフィッシング検出機能の動作遅延かと思われます。

これは、ページを表示する前に、フィッシング詐欺サイトデータベースにアクセスし、該当URLではないかと、検証し、それから、安全であればページを表示するという作業を行っています。
この場合で、データベースより結果を受信するまでに、時間がかかる場合は、各データベースの処理が大変込み合っている可能性があります。

あまりにも、時間がかかる場合は、フィッシング詐欺サイト検出機能を停止してみてはいかがでしょう?(確実に安全と思うサイトを表示する場合)

以上が回答となりますが、上記 2. の設定で、フィッシング詐欺検出機能の停止・無効化は、質問者様の責任にて行ってください。
回答者は、停止・無効化に対する一切の責任は、負いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
標準デフラグであります なぜか 自動的に過去も含めて
実行された記憶がありません 

検出機能ですが ウイルスバスターの監視そのものを
停止したのと 検出機能を試したり したのですが
効果がありませんでした また 質問に記載漏れをしたのですが
サイトによってはフリーズします
このサイトも含めてですが

お礼日時:2009/07/05 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!