
rubyで整数同士の割り算をすると、割り切れないときに小数はきりすてされるようですが、切捨てしたくないときはどうしたらよいのでしょうか
例
a = 1
b = 100
printf("%5.5f / %5.5f = %5.5f\n",a,b,a/ b)
結果
1.00000 / 100.00000 = 0.00000
となってしまいます
1.00000 / 100.00000 = 0.01000
となってほしいです
割り算のまえにto_fする方法を試しましたが結果は同じでした
a = 1
b = 100
a.to_f
b.to_f
printf("%5.5f / %5.5f = %5.5f\n",a,b,a/ b)
よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ruby on Railsでボタンをクリッ...
-
Ruby の 階乗 C 有効桁数
-
Rubyのirbで計算を途中でやめる...
-
RTTの計測
-
Rubyのirbでの漢字入力
-
スクリプトファイル名を取得す...
-
GoTo文について
-
Rubyから学ぶことについて
-
Rubyで画像処理
-
秀丸エディタで、同じ記号で囲...
-
Ruby での日付のあらわし方につ...
-
Beaglebone評価ボードでrubyは...
-
Windowsでchangenotifyしたい
-
Rubyを勉強している初心者です...
-
Rubyでローカルにあるファイル...
-
Loop で文字を回すやり方
-
fortran のプログラムが分かり...
-
ラズパイ python文字の切り出し...
-
Ruby / passenger のインストー...
-
We're sorry, but something we...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ruby on Railsでボタンをクリッ...
-
pascalで、たとえば、変数nを実...
-
Pro*CとCの間|変数の有効範囲
-
桁 けた
-
小文字wと大文字Wの区別
-
web上のhtmlファイルから文字デ...
-
COBOLのIFの入れ子について
-
VB.NETで階乗を求めるプログラ...
-
Ruby / passenger のインストー...
-
CかC++どちらを覚えるべきですか?
-
Passengerがインストールできな...
-
Ruby interpreter (CUI) 2.2.3 ...
-
Rubyの.soについて
-
We're sorry, but something we...
-
二つの図形を画面上で同時に動...
-
Ruby expect 条件文(if文)の書き方
-
ruby の Σ計算
-
「大文字・小文字・スペース」...
-
Ruby の記号 $? の意味を教えて
-
GoTo文について
おすすめ情報