dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育館を借りて定期的にフットサルをしようと思っています。体育館は屋外コートより固く滑りやすいとおもうのですが、いいシューズ(底が厚い方がいいのかな?)またお薦めボールがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

ご存知かとは思いますがが、まず気をつけていただきたいのは体育館を使う際は、必ず室内用のプレーンラバーソール(底面が着色加工されていないシューズ)を使用するということです。


体育館の床に車のブレーキ痕みたいな摩擦痕を作らないためですね。

 一般的にいうと、素足感覚で繊細な感触を得たい人はキャンバス地のシューズを好み、ホールド感を求める人は革製を好む傾向があると思います。またトゥーキックを多用する人ならトゥガードの有無も大事でしょう。選ぶ基準はその人のプレースタイル次第でしょう。

  >体育館は屋外コートより固く滑りやすいとおもうのですが、

 乾燥状態ならむしろ滑りにくいでしょう。シューズと床との接触面が大きく、また凸凹のあるグラウンドや芝と違い一定の摩擦状態なので、あまり足元の状態に気を使わずプレーできるのが室内の利点だと思います。ただし汗が床に飛び散ると非常に滑りやすくなるので、暑いときはバレーボールの選手のように各自タオルや雑巾を準備しておくとよいですね。

 膝など関節をかばう意味では、おっしゃるとおり底の厚いものが有利でしょう。いずれにしても準備運動を念入りにして、関節の潤滑状態を高めてからプレーに入ったほうがよいですね。

 ボールに関しては表面の素材で随分蹴り心地が違うものですよね。こないだ行ったショップの店員さんはナイキのボールは表面が割合ソフトだと言っていました。個人的にはプーマが好きなんですが、フットサル用は見たことないような…店頭にあるのはやはりモルテンが多いですかね。モルテンのボールはつくりが精密な感じでさすがだなと思います。やたら丈夫ですし(5号球での感想ですが)。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パソコンの状態が悪くなっていまして、
アクセスができませんでした。

繊細なタッチで薄めのラバーが欲しいのが本音
なのですが、膝の事も考えてやはり厚いものを選ぼうと
思います。
ボールはモルテンがやはりいいのでは?と私も思いました。

お礼が遅くなりもうしわけありませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/14 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!