dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たかが夢ですが、真面目に相談します。からかいはご遠慮下さい。
私は今まで3,4回正夢を見ました、それで正夢というか勘なるものは半分信じています。
でもどうして正夢を見るのかなと思うことがあります。
正夢をみて当てたからと言って相手の力になれません。
相手の病気のことなどを夢で見た時、「手術するのですか、どこか悪いのですか」などこんな失礼なこといえません。
それに手術が成功したからと言っても、実はこんな夢を見ていたなんてこと口にもできません。
なのになぜ私が正夢を見るのかなと思います。また親しい人の夢はあまり見ません、距離あるお付き合いの人の方がはっきりとした正夢をみました。

一度、正直に自分が正夢を見たことを義兄弟に話したら、トラブルがあった際にそのことを持ち出され「精神的に病んでいる」と吹聴されました。もう二度と口にしないつもりです。このときは義母がかばってくれましたが悲しかった。

そして、私は最近、妊娠して喜んだのもつかのま流産しました。
今回妊娠した時は自分では気づいていなかったのですが、夢で子供を出産する夢をみて、
でもその子が産声を上げず亡くなる夢をみていました。
それから本当に妊娠していたことを知りとても喜び、絶対夢の通りに子供を
死なせるようなことはしないと息巻いていたのに、出産するどころか初期流産をしてしまいました。
病院で流産かもしれない、1週間様子をみましょうと診察を受けた日の夜に見た夢は、
1歳ぐらいの幼児が大人に手をつながれて私に背中をみせて光に向かって立っている夢でした。
顔がみたいと思っていたら子供が振り向きました。夫そっくりの男の子でした。
子供と手をつないでいた人は大人ですが、白くて光っていて誰だかわかりません。
でも子供とつないでいる手だけ見えて、白くて細くて骨ばっている手で男性の手でした。
あとは本当にぼんやりと光っていて体全体が見えませんでした。
たかが夢なのですが、目が覚めたときああ駄目なんだと思いました。
そして今はもう一度赤ちゃんがおなかに来て欲しいと切望しています。
今の悲しみから、子供と手をつないでいたあの大人の白い手は神様なのかなと思う自分がいます。

様々な解釈で結構です。みなさま、正夢をみるということにどういう意味があるのかご意見をお聞かせ下さい。
そして実際正夢を見る方はどうとらえているのでしょうか。
最後に子供の夢の話では、子供は空に帰って行ったと思っていますが、
私にどうしてこんな夢を見せたのかなと思っています。とても、今も悲しく思っています。。

A 回答 (8件)

そうですね。


私も科学的な方面から見てみたりもしました。しかし、潜在意識や深層心理…何に置き換えても解決しないものが多く、科学では証明できないもの、という結果を私の中で出しました。

私が予知夢を見たのは、主に子供の頃でした。亡くなった祖母から、メッセージ的なものもありましたし、一週間後にやってきた、まだ知らないはずの転校生の名前が夢に出て来たり。私は子供が3人いますが、高校生の頃に大中小3人のキューピーちゃん人形を出産する夢を見ています。
今いる主人の顔も、出会う前から夢に出て来ていたので、出会ったその時に、この人と何かあると感じていました。
他にも多々あるのですが、夢を見る前日の様子は考えた事もなかったです。大変興味深いので、これからよく注意しておこうと思います。
私の見る予知夢は、断片的で白黒が多いです。前日がどうだったかは覚えていませんが、寝起きは必ず爽やかな気分で身体が軽いことが多いですね。

予知夢を見たからと言って、何か対処ができるわけでもないので、運命だと受け止めるしかないかもしれません。
まだまだ私も勉強したとは言え、わからない事も多いので、勉強し続けようと思っています。

P.S.ご先祖の件ですが、身近なご先祖とは限りません。

この回答への補足

suiminngさま、もし良かったらみていただけないでしょうか。

最近見た奇妙な夢です。

私は長屋のような古い借家に住んでいて、そこに義理親戚が夫婦で来ます。
この義親戚夫婦の女性と私はトラブルがありました。正夢の話しもしていたせいで「精神的におかしい」とまで言われました。
表向きはおさまりましたが、内心今も恨んでいます。
その人が黄色い花束を持って家にやってきました。私は明るく話しながら
(ああやっぱり私は不機嫌な顔もしないで気を使うんだなと思いながら)
もらった花束を茶の間の外に出て庭の土にさします。(茶の間から見えます)
そしてなにやら玄関の外に誰かがいるような気配がして私は玄関に行きます。
玄関は引き戸のすりガラスになっていて、小さい人間と何匹かの動物が取り巻いていました。
小さな人間は黒くうつっていてお地蔵さんぐらいの大きさでした。
奇妙な感じがして戸をあげませんでした。
と、その小さな集団は隣の家の玄関に行ったことが分かりましたので、そっと戸を開けて外をみてみました。
万能な大人なんだけどお地蔵さんの形で色は黒っぽいのと動物(四足で犬らしきものと小動物)の取り巻きが見えました。
そして、動物も灰色に見えるので一体どんな動物なんだと凝視してみたら、
お寺とか本でみたことがあるような架空の動物で石でできているようでした。
不気味な感じがしたのでそのまま茶の間に戻りました。
茶の間に戻って外をみたら川が流れ出していて、花束が流れてしまいました。

動物をはっきり覚えています。
この夢についてみていただきたいのですが、よろしかったらお願いします。

補足日時:2009/07/10 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答をありがとうございました。
yymiyaさんの予知夢もとても興味深いものがありますね、
また、yymiyaさんの正夢は吉夢が多いように見受けられます、
少しうらやましいなと思います。

>寝起きは必ず爽やかな気分で身体が軽いことが多いですね。

実は私もなんですよ。正夢を見た翌日は爽やかな気持ちですっきり目がさめるのです。前日はスコンと寝てしまい翌日は清清しく目が覚める、という感じです。
親戚の病気の夢も、内容的にはよくない夢でしたのに、目が覚めたときはなぜかパッチリ目が覚めて気分が良かったのです。

>予知夢を見たからと言って、何か対処ができるわけでもないので、運命だと受け止めるしかないかもしれません。

ですね・・

>ご先祖の件ですが、身近なご先祖とは限りません。

ありがとうございます。他の方にも述べたように、
私はご回答を頂くまで「祖先」について全く考えませんでした。

お礼日時:2009/07/10 17:31

私は正夢や予知夢といったものは、ある種の覚悟をさせるものだと考えています。



身近な人の正夢はショックが大きいため見ても記憶から除外しているのでしょう。

自分に関わる予知夢も自分が知るわけのない前世の夢も、他人がなくなる夢も、どれもこれも自分のショックを軽減させるための無意識の力なのだと思いますよ。
嬉しくないときも多いですが(宝くじが当たるわけでもないですし)、その夢と同じことが起きた時に現実世界で見守る役目を背負っているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
興味深く読ませていただきました。
正夢はある種の覚悟ですか・・
見守る役目を背負っているとしたら、やっぱり見たとしても黙っていたほうが
いいようですね。。現に口に出せば悪意のある人はクレイジーだと言い出しますしね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/10 17:37

ライフ> その他(恋愛・人生相談)


質問者:ava6i2  みなさんどうおもいますか??

回答を寄せています。祈る参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再ご回答をありがとうございました。
お返事をしたくて、何度も別に所に書かれた回答を読ませていただきました。

と、その前に「ご先祖さま」と言われて気づいたことがあります。
夫と結婚して幸せを感じていたある日、急に私は
「この幸せは私が努力して手に入れたものではない
私のご先祖様からの徳や助けで夫のような良い人間と結婚することができた
きっと一人の力では幸せになることはできなかっただろう。
ご先祖様に感謝しよう」
その気持ちを忘れていました。

私は、実は流産したことを忘れようと思っていました。忘れられないけど忘れようと思っていました。そこに命はなかったと思おうとしていました。しかし、ご回答を読ませてもらって、考えを変えました。

流産したことにはやはり意味があり、そして失ったことを忘れるのではなく
受け止めていこう、shagojoさんのご回答は私には難しいものがあったのですが、自分なりの考えていこうと思いました。ありがとうございまいsた。

お礼日時:2009/07/10 17:21

直接お話しできればいいのですが・・・。


おどかすみたいになって、すみません。
ここでは、わかってしまう、としかお答えできません。

ただ、今回の事は、貴女のせいではありませんから、ご自分を責めたりしないで下さいね。
言葉足らずで、ホントに、ごめんね。
お幸せを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shagojoさん、ご回答ありがとうございました。
もし理由があるなら自分の我とか、自分のせいかなと感じていました。
なのでそう言っていただくとちょっとほっとします。
過去としていつつまだ過去にとらわれていますが、前向きに行きたいと思います。

前紀の

>お子さんを連れて光の中に立って居た方は、ご主人方の先祖です。
貴方がたに申し訳なく思っておられます。
でも、連れていかなくてはいけない事情がありました。
それを、知って欲しいと願っておられるので、ご自分で、祈り求めてみてください。
答えが、与えられると思います。
人に聞かずに、自分で答えを得なければいけませんよ。

→ですが、頭をめぐらせても分からずにいます・・祈れば分かるのでしょうか。
夫の祖先に対してもあまり知りません。しかし良い義親だと思っています。
連れていかなくてはいけない事情とは、なんなのか、深いなぞなぞを頂いた気分です・・

>直接お話しできればいいのですが・・・。
おどかすみたいになって、すみません。
ここでは、わかってしまう、としかお答えできません。

ありがとうございました。
直接会ってお話ししないといえないことなのでしょうか・・
それを聞いたら私にとって辛いことなのかもしれませんね・・
ただ・・書きにくいことなのかもしれませんが、正直にいいますと、
私自身はshagojoさんにどう教えられても大丈夫な自分がいます。。
最後は現実を取るところがあるからだと思います。

なので本当は、shagojoさんの考えを教えていただきたいです・・
だめでしょうか・・

無理でしたらごめんなさい。

お礼日時:2009/07/08 20:59

夢の内容については科学的に証明はできないので、周囲に理解してもらうのは難しいですね。


私も予知夢を見ます。
私の場合は遠い将来の事が多くて、忘れた頃にやってきます。何度も同じ夢を何か月にも渡って見たこともあり、夢に興味を持ちました。

周囲はなかなか理解してくれず、批判の声もあるので、あえて私は予知夢を見ることも、夢診断を勉強していることも、誰にも話していません。

さて、本題ですが、あくまでも自己流で勉強した夢診断ですので、参考程度にして下さいね。

まず、手を引いている方、これは既に回答があるように、ご先祖と考えます。
ただ、私が気になったのは、子供が1歳ぐらいだったとの事。
亡くされたお子さんが1歳になる頃、新たに妊娠されるのではないかと考えます。
亡くされた小さなお子様は、まだあなたの近くにいらっしゃると思います。お母さんが心配なのか、ご自身が不安なのかはわかりませんが、あなたに新たな生命が宿ることで、亡くされたお子様も、安心して逝かれるという暗示でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yymiyaさんご回答ありがとうございました。
夢話についてはもう絶対話しません。本当に後悔しています。とても・・
yymiyaさんは正夢をみるときはどんな状態の時でしたか。
私の場合、正夢を見た日の前夜は必ずと言っていいほど寝入りが良く、体が疲れてでも楽しいこともあって、大変くつろいだ気持ちでふとんに入ってぐっすり寝た日に限って正夢を見ます。
また、亡くなられた方2人が夢の中に挨拶に来てくださったこともありました。yymiyaさんはこういう夢をみたことはありますか?

また、子供のことでは、実は去年お告げのような夢をみて(これも気持ちよくぐっすり寝た日に見ました)、田舎にある父の本家の目の前の建物に私が仕事で入る夢なのですが(その建物には入ったことはありません)、そこは新興宗教のような場所になっていました。黒く大きな仏壇の前に女性がいて祈っていて、その女性の後ろに信者のような人々が何人もいました。私は邪魔してはいけないと遠慮していたのですが、その女性から(品の良い徳がある女性だと感じました)なにか私に見てもらいたいことはある?と聞くのです。だから子供が欲しいけどできない、と言ったら、「子供いますよ」と言うのです。なので「え?いませんよ!」と言ったら「ああ!時期が違うから、でもいますよ。」と。「じゃあ何月に生まれるのですか!」と聞いたら「〇月ですよ」と言われました。実際、今回妊娠した子の出産月とその夢でのお告げでは一緒でした。守られている、守っていくという気持ちが強かったのに残念です。

>さて、本題ですが、あくまでも自己流で勉強した夢診断ですので、参考程度にして下さいね。

ありがとうございます。
やはりご先祖さまですか、そのような考えは微塵もなかったので驚きました。ただ・・夢で見た人は姿さえ見えなかったものの、背がすらっと高いようにみえました。夫の親戚はずんぐりむっくりです。実際とは関係ないのでしょうか。逆に私の父方の家系の方がみんな平均以上に背が高くすらっとした親戚がそろっています。
自分の我欲や因縁かなにかで流れてしまったのかなど考えたりもしました。
またその逆に化学的に考える自分もいます。。

>亡くされたお子さんが1歳になる頃、新たに妊娠されるのではないかと考えます。

希望を下さいましてありがとうございました。心が救われる思いです。。

お礼日時:2009/07/08 02:43

お子さんを連れて光の中に立って居た方は、ご主人方の先祖です。


貴方がたに申し訳なく思っておられます。
でも、連れていかなくてはいけない事情がありました。
それを、知って欲しいと願っておられるので、ご自分で、祈り求めてみてください。
答えが、与えられると思います。

人に聞かずに、自分で答えを得なければいけませんよ。

この回答への補足

すいません、教えてください。

>お子さんを連れて光の中に立って居た方は、ご主人方の先祖です。
貴方がたに申し訳なく思っておられます。

すいません、shagojoさん、教えて下さい、どうして上記のように思っていると分かりましたか?
その答えを知りたいです。
たとえば、それは私の勘だ、私には見えるからだ、思いつきだ、
なんでも結構です。教えていただけませんか。
その前の方はご自分で夢占いを勉強されたからそれに基づいていると
おっしゃってますが、shagojoさんはどうしてそう思われたのでしょうか。

補足日時:2009/07/08 01:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、お礼を述べるのを忘れていました。
ご回答ありがとうございました。

これまで、手を引いている相手は[自分の祖先]だと思いもしませんでした。
そして、具体的に「細くて白くて骨ばった手」は私が自分で作り出した映像なのかもしれませんが、夫の祖先というか夫側の親戚はみんなずんぐりむっくりの体型なのです。細身ですらっとしている人はいません・・それとも女性なのでしょうか・・
「半分科学」と思っていた面もありましたが、私自身、「もし魂レベルで考えるなら、自分の因縁や業のせいで連れていかれてしまったのかな」と考えてもみました。しかし女性の15%が流産を経験するからと自分をなぐさめてもいました・・。

そもそも、この夢に意味を持たせたいと思う自分が浅知恵なのかもしれません。しかし、ご回答いただくことで、心の重しが軽くなるのも事実です。

また、申し訳なく思っているという言葉に対しても驚きました。
私の全く予期しないことでした、しかし興味深く思いました。。。
ご回答よろしくお願いします。

お礼日時:2009/07/08 02:31

正夢と言われていますが


よく言われる「予知夢」の事でしょか
それならは仮に「予知夢」「心理夢」「警告夢」などと
呼んでいるだけで
夢の正体は近日中に夢を見るまでに経験した事の蓄積が
夢の正体です
夢は自身の精神を守るために物、者、所、状況を変え
いわば「言い換えて」心のフィルターを通して見ます
例えば多くの場合「蛇=男根」などです
斯様にそのものずばりと見ることが大変少なく
時折心のフィルターを通さずに夢を見る方があります
非常に強靭な精神の持ち主にその様な現象があらわれっます
貴方の場合もフィルターを通さずに見た夢が
「正夢」として印象付けられて貴方の心の中で確定されているのでしょう
概ね夢は近日中の経験が元になっています
もし貴方が自分には「霊感」「第六感」「超能力」が有るとお考えなら
その様に理解されても結構だと存じます
それらも全て近日中の経験が原因になっているのがほとんどです
時たま説明の付かないものが存在する事も事実ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をありがとうございました。
私の言う正夢は予知夢ともいえると思います。

>時折心のフィルターを通さずに夢を見る方があります
非常に強靭な精神の持ち主にその様な現象があらわれます

私は強い人間ではないのですが、どうしてなのかなと思います。

>もし貴方が自分には「霊感」「第六感」「超能力」が有るとお考えなら
その様に理解されても結構だと存じます
それらも全て近日中の経験が原因になっているのがほとんどです

日中の経験が原因なのはよく分かります。99.9%そうだと思っています。

>時たま説明の付かないものが存在する事も事実ですが。

説明がつかないものを説明をつけようと思うからだめなのでしょうね・・
難しい質問をしたと思っていましたのにご回答を頂いて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 15:50

僕はいつも夢については、現実的な解釈をしています。


つまり、現実に起こっていることが願望やら想像とかで夢の中で変化しているのだと思っています。
もちろんそれだけで簡単に片付けられないものなのもわかっています。
それこそ脳の中の永遠なる宇宙とでも言えばいいでしょうか。

貴方の夢で流産された時の夢は体内で流産する徴候を感じ、それが貴方の中の想像も踏まえて夢に現れたと思います。
それなので、夢⇒流産、ではなくて、流産の徴候⇒夢、となったのではないかというのが僕の解釈です。
次回妊娠された時には是非いいイメージを想像して下さい。
すると夢の中で貴方の胸に飛び込んで来るお子さんが見えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

>貴方の夢で流産された時の夢は体内で流産する徴候を感じ、それが貴方の中の想像も踏まえて夢に現れたと思います。

ありがとうございます。そうだなと思えます。
確かに「流産するかもしれない」という事実が前提にありました。
おっしゃる通り、うなづけます。

私は高齢出産のハードルを越えています。
幾度の治療をも失敗し、あきらめたころに奇跡のように来てくれた赤ちゃんでした。
あまりに嬉しくて「流産するかもしれない」なんてこと、私がなにがなんでも力づくで守ると思っていました。
けど、子供が背中をみせて夢に出てきたときはなぜかただ見つめて半分悟ってしまったようになり、
「私の赤ちゃん行かないで!」と夢の中で大声で叫ぶこともしませんでした。

>次回妊娠された時には是非いいイメージを想像して下さい。
すると夢の中で貴方の胸に飛び込んで来るお子さんが見えると思います。

本当にありがとうございます。心が救われます。
あなたの優しさに感謝・・。

お礼日時:2009/07/07 05:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!