
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして、XJいかがですか?
調子直りました?
参考まで、
ノーマルマフラーから社外マフラーへ変更されて、濃い症状(アクセル開度にもよりますが)の場合、あまりひどいようならば、ジェット変更も必要かと思われます。
症状が軽い場合は、パイロットスクリュー調整である程度は行けるかと思われます。
ちなみに、スクリューの場所は、キャブの下それぞれのフロートチャンバーの前か後ろあたりにいると思います。
しかし調整にはそれなりの技量が必要ですし、アングルドライバーが無いとやりずらいです。
正確に言うと、同調もあってないとね!(他にもありますが・・)
まあざっくりならば、症状は良い方に出来るかと思われます・・・
後は、薄くしすぎないようにおきお付けを!!
2St、でわ無いのでいきなり終わることわ無いと思いますが良くわないです。
調整方法は、他でもいろいろ出ていますので、調べて頑張ってください!
でわ、幸運を祈ります!!
No.2
- 回答日時:
低速域の問題ではなさそうですね・・・
マフラーの『抜け』が良すぎるんじゃないでしょうか?
実際見てみないと解りませんね。
低速から高ギアで走り出すとエンストする・・大排気量車でもしますよ。
バッフルの無いマフラーなら一度バッフルをつけて様子を見ましょう。
No.1
- 回答日時:
黒いのでパイロットエアスクリューの調整?
バイクはノーマルですか?
吸気系や排気系が変わっていないノーマルとして
真面目に答えます。
アイドリングは安定していますか?
吹け上がりはどうですか?
調子が悪いのでしょうか?
問題なければ必要なしです。
そもそもパイロットエアスクリューは極低回転のみに作用するのです。
これをいじる事により確かに燃料を薄くする事は出来ますが
全閉~前開にわたりセッティングをしなければなりません。
使う工具は1番マイナスドライバーとキャブバランサーが必要となります。
結構な出費になりますね。
プラグを一度新品に換えてそれでも調子が悪いならバイク屋へ持ち込む事をお勧めいたします。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
吸気系はいじってません。
排気系はなんのマフラーかわかりませんが、変わってます。
最初の低速でのふけ上がりが悪いので調整しようと思いまして。ジェット類はノーマルがついています。少し意地悪して高いギアでの低速からの立ち上がりをしようとすると、パワーが足りずエンストします。バイクは数台のってますが初めての経験なので、いいアドバイスをいただけたらなと思います。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクのかぶりの原因がわかりません。 先日93年式XJR400に約2週間ぶりに乗りました。 最初の2
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイク(XJR400)の被りが治りません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
XJR400 4HM後期のエンジンが始動しません。 セルをしばらく回すとパンッ!とゆう大きな音がなり
国産バイク
-
-
4
無知な者ですが、xjr400に乗っていて先程から、
国産バイク
-
5
XJR400同調 こんにちはm(_ _)m XJR400の同調をバキュームゲージでとろうとおもうので
国産バイク
-
6
バイクのアイドリングについて質問です xjr400r(rh02j)に乗っています。 マニュアルをみて
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
マフラー
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
暖気で近所迷惑・・・
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
VINOビーノ SA10J 2003年式の...
-
運輸局の整備部門から葉書が来て
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
ホーネット250について。 マフ...
-
ショート管
-
バイクのマフラーの、ショート...
-
排気漏れの調べ方?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報