
バイクのアイドリングについて質問です
xjr400r(rh02j)に乗っています。
マニュアルをみて1250-1400rpmと書いてあったのでアイドリングを1250rpmで設定しているのですが、ビタ止まりしていません。ほんの少し揺れてるみたいな感じです。(アイドリング時音は一定のリズムです)エンストやそれでレスポンスが凄く悪くなると言った事は無いのですがアイドリングを1500とかに少し高くすると吹かした時2000ぐらいから落ちが少し遅くなります。
夏にアイドリング1250で、ずっと回して乗ってかなり熱くなると安定しています。
アイドリングは100ぐらいふらつくと言う回答を見た事があるのですが、自分の気にしすぎですか?
それとも何か原因ありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メーターの構造にもよります
昔はワイヤーケーブルでした、ワイヤーのねじれでどうしても揺れます。
メーターの針の動きに一種のダンパーの働きをするものがついていました、それで揺れを吸収していました。
仮にそんなタイプだと、ダンパーの作動が弱ってくれば当然なのかも?。
No.2
- 回答日時:
それだけ古いバイクの空冷エンジンだと各部のクリアランス等が完全に暖気されて熱くなった時に適正になるのかも知れませんね。
今の寒い時期は冷えすぎて不安定なのかもしれません。
バイクのエンジンなんて生き物みたいなモノだからいつでも一定なコンディションじゃないような気がします。
とても良い名車ですよね。大事にして下さい。
No.1
- 回答日時:
気にしすぎです!
排気量とかにもよりますが、50回転程度は「針」は動いていますよ。
ほんの少し揺れている程度「50~100」ぐらいであれば問題ありません。
アイドリングでエンストするのであれば、1300回転程度に調整してください。
気にし過ぎと一番初めに書きましたが、質問への回答として記載しました。
自分のバイクをよく見ている人みたいなので、その他の変調、不調にも気が付いて対応できる方だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
XJR400Rに乗ってるんですが、夏冬関係なく2週間とか放置してもセル1始動するんですが、2日続けて
国産バイク
-
XJR400電装系 エンジンかからない
国産バイク
-
XJR400 4HM後期のエンジンが始動しません。 セルをしばらく回すとパンッ!とゆう大きな音がなり
国産バイク
-
-
4
xjr400に乗ってるんですが 2.3日放置したらかかりが悪く 掛かったら普通に走り始めるんですが油
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
バイクのかぶりの原因がわかりません。 先日93年式XJR400に約2週間ぶりに乗りました。 最初の2
バイク車検・修理・メンテナンス
-
6
XJR4004HMのクラッチプッシュレバーの調整の仕方教えてください。 クランクケースはめて、ワイヤ
国産バイク
-
7
XJR400R RH02J のメーター球を交換したいけど電球のサイズがわからないので教えてください。
カスタマイズ(バイク)
-
8
XJR400Rエンジンの回転について
国産バイク
-
9
バイクのアイドリングと回転数について質問です! XJR400についてですが 先日かぶりについて質問し
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
XJR400Rのメーター修理について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
スロットルをいっぱい回さないとエンジンがかかりません。
国産バイク
-
12
排ガスがすごく生ガスくさいです・・・
国産バイク
-
13
XJR400のヒューズボックス
国産バイク
-
14
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
-
15
XJR400R オイルランプが点灯します
国産バイク
-
16
XJR400 メーター球
国産バイク
-
17
xjr400パイロットエアスクリューの調整
国産バイク
-
18
XJR400 4hm発進時おかしいです。 XJRに乗っていて、最近発進するときクラッチを放して進むの
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
XJR400のプラグコードの順番は右からシールの番号の1234でいいんですか?
国産バイク
-
20
xjr400の不具合でエンジン始動はできるんですが全く吹けないです。アイドリングスクリューカチあげた
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
ゴルフ3が低回転域時に安定しな...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ダイハツハイゼットs110pアイド...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
マジェスティfiのアイドリング...
-
ヤマハ、ギアについて
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
-
エンジン
-
シャリーのアイドリング不調に...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
ミラのエンジンの吹けが悪いです
-
ダイハツハイゼットアイドリン...
-
アイドリング時のエンジン回転...
-
バイクのアイドリング調整
-
長期間バイクに乗れない際には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイクのアイドリングについて...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
おすすめ情報