
友人からバイクを譲ってもらうことになったのですが、メーターが使えない状態になっていて困っています。具体的には、
(1)スピードメーターはついているが動かない
(2)タコメーターは丸ごと取れている(紛失)
(3)燃料計と各種ランプ(ターンシグナルやニュートラルランプ)は正常に動作している
という状態です。
できることなら自分で直したいと考えていますが、ただ部品を取り替えるだけではないと思うので難しいかなとも思います。この修理は素人でもできるものでしょうか?
それともバイク屋にまかせたほうがよいのでしょうか?
またバイク屋に任せたほうがいいという場合は、どれくらいの金額がかかるか目安を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホーネットのメーターを壊したことがある者です。
部品交換のみで直るとは思いますが、整備経験がまったくなかったり、マニュアルもない、工具も満足にないという場合はあまりお勧めできません。一見簡単に見えても案外取り付けにくかったり、最悪部品を壊してしまうことも十分にありえることです。
まずはサービスマニュアルを見て自分でできそうかどうかをよく考えてください。整備する上でサービスマニュアルは必要になりますので。ただ、素人にわかるように書かれていないので注意してください。
部品だけなら2万円するかしないかくらいだと思います。
ショップに頼めばプラス工賃がかかります。工賃は5000円もしないとは思いますが。
No.4
- 回答日時:
まずスピードメーターが動かないのはメーターが壊れているのかただメーターケーブルが切れているのかを調べて下さい。
メーターが壊れている場合、メーター修理専門のショップもありますが新しく注文した方が早いです。交換方法ですが、ヘッドライトレンズを外して電装のカプラーを外しヘッドライトボディを外します、次にメーターを下から見ると二本のボルトでとまっているのでボルトを外しメーター本体を上に引っ張るとメーターが外れます。後は外れるようにしか外れません。気をつけるてんはメーターの黒い部分を指で触ると指紋が付いて取れなくなります。そしてNo2の方が言っている通り部品は以外と高いです。No.1
- 回答日時:
ホーネットのメーターを壊したことがある者です。
スピードメーター、タコメーターの両方が完全に壊れている場合は部品交換ということになると思います。もちろん一体式であれば片方が正常でも両方交換ということになります。
さて、修理可能かどうかですがショップの人に聞いてみても修理というのはあまり勧めてませんね。仮に動いたとしても指しているスピードが本当に適正値なのかはわかりませんから。結局は測定器なんかを使うことになりますし、普通のショップにはまず無いのではないでしょうか?
部品交換だけで直るとは思いますが、ある程度の知識やマニュアル、整備工具を揃えてから始めて下さい。金額的には部品だけで2万円いくかいかないかだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- その他(バイク) 盗難バイクの譲渡について 3 2022/06/17 23:53
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- カスタマイズ(バイク) HONDA VTR250("03)のメーター類交換について質問があります。 使用していた純正メーター 1 2023/01/29 22:16
- バイクローン・バイク保険 知人から譲り受けたバイクの調子が悪くなった時の対応について 4 2023/04/04 20:56
- 電気・ガス・水道業 複数の積算消費電力計での配線方法 1 2022/04/04 11:04
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
- バイク車検・修理・メンテナンス 町のバイク屋さんについて。個人でやっているバイク屋さんでGoogle口コミで常連さんの評価が良かった 7 2022/05/29 09:37
- 中古バイク 原付バイクのスピードメーターと走行距離メーターが動かなくなりました。 2つ直すとなると、費用は結構か 7 2022/10/30 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
ホンダ、NSXのメーター交換...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
ガスメーター付近からへんな音...
-
スズキのアドレスV100につ...
-
車のメーターについてですが、...
-
スピードメーターが動かなくな...
-
メーター流用
-
90ccや100ccのスクーター...
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
スーパーJOG〔SA13J〕について
-
DUCATIのメーター交換について
-
原付のメーターがこれだけ振り...
-
同じ車体で走行距離メーターの...
-
CB400fourNC36のスピードメータ...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
2サイクル単気筒に電気式タコ...
-
グランドマジェスティメーター...
-
原付のヘッドライトカバーにあ...
-
ホンダ ジャズのタコメーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
カタナ250の最高速を教えてくだ...
-
高速道路のオービスは制限速度...
-
ガスメーター付近からへんな音...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
どぶろくの酸味を減らしたい
-
車のメーターについてですが、...
-
テスターの不具合を修理できますか
-
CBR250RR MC22 最高速度
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
スピードメータなしは法律違反?
-
スズキのアドレスV100につ...
-
XJR400 メーター球
-
整備士の方教えてください。 ト...
-
同じ車体で走行距離メーターの...
-
TOYOTA ルーミーですが雪道走行...
-
NC39 CB400SF SPEC3のガソリン...
-
電気メーターの交換の際、数値...
-
5000円の電動 エアーポンプを買...
おすすめ情報