
国立大学の古い学生宿舎に住んでるんですが、壁際の床が濡れていて拭いて乾かしてもまた数時間後濡れてるんです。水たまりとかではなく、じわぁっとしみ出る感じで、新聞紙をおくと湿る、手で触ると濡れてるという状態です。
部屋の中にある配水管と洗面台付近は全く濡れておらず、天井や壁からポタポタでもないです。安いタイル(パネル?)カーペット(クッション性じゃないやつ)何枚も床に敷き詰めていて、その湿気のせいともかんがえたのですが、それをひいてない元の床が見えてるとこも濡れてます。
宿舎の管理事務所の人に言ったところ、湿気のせいかもとも言われ、業者の調査もある程度原因が分かってからにしようと言われました...
気づいたのは昨日で、水び出しになってすぐに生活できないとかいう話ではないのですが心配です。なにかアドバイスお願いします。
ちなみに
●床はタイル床(かたくて小学校の教室の床と同じ)
●6畳の部屋で窓二つ
●除湿剤は全然たまってない
●当該箇所の下には直接排水管通ってない(らしい)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
以前住んでいた所の話ですが、ワンルーム、フローリングの部屋で、UB、ドアから一段下がって居室の床、というつくりです。
やはり、部屋の一辺だけ、壁際が濡れてることがありました。
原因は、ユニットバスの洗面台の排水パイプが外れていて、鉄筋コンクリートの床に排水が垂れ流しになっていたことでした。
自分の場合は、下の階に水漏れがあるとの連絡を同じ頃受けたこともあって、すぐに調べてもらって事なきを得たのですが、思い当たるようでしたら、調べてみては?
No.4
- 回答日時:
漏水でないのであれば結露だと思います。
特にコンクリートの建物ですとこの季節は多いです。
部屋の隅のほうや壁側など空気の循環しないところが特に結露し易いです。除湿剤には水がたまってないところは不思議ですが。
小型の扇風機などあれば壁側に向かってまわしてみてください。それでよくなる場合もあります。
No.3
- 回答日時:
>>壁際の床が濡れていて
壁の向こう側は何?
給排水管は無いですか? 漏水
外部ですか? 外部から浸透
他室ですか? 隣で水が漏れている
壁際に新聞紙等を置き濡れれば、壁の向こうが原因。
部屋の中側だけ濡れれば湿気(湿潤飽和状態です)ですね。
新聞紙中側から濡れていました...除湿剤も一個だけたまりはじめましたし...
みなさんの意見をみていると結露だと思われます。そういう場合業者に見てもらっても仕方ないですよね...
水滴が見えるくらい濡れていてカビが心配です。風通しを良くして除湿剤を10個くらいおいてみようと思います。除湿機も考え中です。他になにかグッズがあれば教えてください。
みなさんの貴重な意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- リフォーム・リノベーション 昨年の洪水で、床下(土)が今も乾かない。どうしたら良いでしょうか? 7 2022/04/22 23:25
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 一戸建て 欠陥住宅? 9 2022/06/21 11:40
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 一戸建て 住宅のことについて 住宅の壁についた管。水が出ます。 これはなんですか?なんのため? 一昨日の大雨の 4 2022/08/06 12:57
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- その他(住宅・住まい) 自宅の二階のトイレに入ったら床が水浸し。タンクの下、壁からの水道の管、等触ってみましたが、水がしたた 6 2023/05/13 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原因不明の室内の水溜り
一戸建て
-
謎の水がありました。なんでしょう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
霊が出現をした後に、水びたしになっている理由は?
その他(占い・超常現象)
-
-
4
床が濡れてる原因
団地・UR賃貸
-
5
フローリングの床から水がしみでる?
その他(住宅・住まい)
-
6
窓や壁ではなく空中や床で結露してしまいます。家中が水浸し状態で困っています。
その他(住宅・住まい)
-
7
霊現象? 突然水が・・・
その他(占い・超常現象)
-
8
床が濡れるほどの結露
その他(住宅・住まい)
-
9
ベタ基礎の下から水が湧いて困っています。
一戸建て
-
10
コンクリートの床から水がしみ出る
その他(住宅・住まい)
-
11
畳をめくったら水浸し
その他(住宅・住まい)
-
12
畳から水が染み出てきた!至急教えてください!
その他(住宅・住まい)
-
13
世にも不思議な畳下の床板の濡れ
一戸建て
-
14
コンクリ床に直接クッションフロアを貼る?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
原因不明 床から水がしみでる
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
冬の床の温度を教えてください
-
フローリングの床鳴り(セキス...
-
床conと土間con
-
床の一部分が温かい
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
新築マンション たわみと壁際...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
築5年で床鳴りがするようにな...
-
半年点検 直床フローリングが...
-
油で黒ずんだ倉庫の床について...
-
パイン材 無垢の床につく黄色...
-
フローリングリフォームの工法...
-
脱衣所やトイレの床を無垢材に...
-
2階の床がぶわっと
-
床ワックスでファンヒーターの故障
-
床暖房のリビングで床鳴りが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
築5年で床鳴りがするようにな...
-
新築マンション たわみと壁際...
-
床抜ける確率ってどのくらいで...
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
原因不明 床から水がしみでる
-
床は抜けますか?
-
マンション床の耐荷重は何キロ...
-
新築無垢フローリングの洗濯機...
-
床鳴りで困っています。
-
斜めになった床を平らにしたい
-
マンションの床のキシミ音の修...
-
床鳴り
-
トイレ・洗面所の床鳴り
-
床暖房の床は柔らかい?
-
2階の床が冷たい
-
一軒家ですが、浴室を25年位前...
おすすめ情報