アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
妊娠などの知識全然わからないので、教えて下さい。

来月旅行に出かけたいのですが、
妊娠何週目まで飛行機に乗れないのでしょうか。

実に言うとまだ妊娠してるかどうかもわからな時期です。
今月から避妊してないので、前回の生理日よりまだ28日目です。
でも、チケットの予約もあるし
もし、妊娠した場合、飛行機に乗っても大丈夫でしょうか。
妊娠中に食べてはいけない物などあるのでしょうか?

無知な質問で申し訳ないのですが、
病院に行くより、こちらで聞いた方が早いのかな~と思って!
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

逆ですよ。


臨月(出産が近くなると)乗れません。普通は搭乗拒否です。妊娠初期の流産は、航空機への搭乗と関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。

これからも質問させて頂きますので、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/12 09:58

病院で聞いたほうがいいと思います。


私なら気にせずに飛行機に乗りますが。
食べ物もあまり気にしなくてもいいと思います。
薬は飲まないほうがいいかもしれません。
薬は病院で確認したほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。
お医者様と相談して行動に移したいと思います。

これからも質問させて頂きますので、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/12 09:56

航空会社によって決まりは違いますが


基本的には妊娠後期の禁止で、初期については特に定めはありません。

乗るのは自由です。

ただ、来月旅行と言うことで、旅行の時期はもしも妊娠してたら何週目くらいなのでしょうか。
旅行の時期が妊娠している時期かわからない頃なのでしょうか。
だったら全く気にしなくて良いと思います。

今は妊娠しているかわからないけど、妊娠していたら
旅行の時期には何週目かにあたるんでしょうか。
だとしたら、飛行機に乗ることで妊娠や赤ちゃんに影響があるわけじゃないんですが
妊娠初期は誰しも10人に1~2人は流産が起こりうる時期です。
機内の身動きのとれないところで流産してしまい大量出血や激痛に合うリスクや
旅先で出血して安静を言い渡され危険なのに帰るか滞在を延ばすか、というリスクはあります。
その場合特に問題なのは医療の受け入れ体制に余裕のない僻地や
言葉、保険の問題、滞在が延びた場合の費用が大きな海外は
十分な治療が受けられないとか、滞在を延ばすと大変なのであまりおすすめできません。

もう一つはご自身がもしつわりなどで具合が悪ければ機内は地獄かもしれないのと
初期の出血があれば医師から安静を言い渡されてキャンセルしなければならないこともあるということくらいです。

妊娠してたら乗ってはいけないとか
飛行機に乗ることで、妊娠に影響があるということはないです。

その逆で妊娠していた場合の体調不良やいろんなことで
乗れないことも出てくるかもしれない、ってくらいです。
要は万が一の時はキャンセルする可能性がある、ってことくらいです。


食べ物はふつうに健康的に食べていれば問題ないですが
・アロエ これは流産しやすくするのでいけません(あんまり食べる人いないとは思いますが沖縄とかだと食べるので)
でも検査薬でわからない時期は赤ちゃんに母胎から栄養は行かないので
食べ物は気をつけなくても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスいただき、ありがとうございます。

旅行の件は病院で診察を受け、先生と相談してから決めたいと思います。
とても勉強になりました。
これからもっとanzuppaさんのように知識を付けられるように
勉強したいと思います。


これからもちょくちょく質問させて頂きますので、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/12 09:55

妊娠初期には航空会社の規定はありません。


妊娠6ヶ月に入ったら医師の診断書が無いとチェックインできない
場合があります。実際は見た目が大きくものを言うのでおなかが目立つ
人は妊娠週期に関係なく、診断書をとったほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。
お医者様と相談して行動に移したいと思います。

これからも質問させて頂きますので、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/12 09:48

皆さんの回答でお分かりになったかと思います。



搭乗に関しての制限は各航空会社のサイトに載っているので参考に見ると良いかとおもいます。

また、初期の流産に関しての基本的情報は正しく理解するように調べられておくことをお勧めします。
もし小さな命が宿った場合、その命を守るのは直接的にはあなたしか出来ないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

温かい言葉ありがとうございます。
しっかり調べてから行動に移るようにします。

これからも質問させて頂きますので、
宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/07/12 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!