
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
情の負けてはダメ。
安い買物ではないのです。しっかり自分で判断し、よい商品が他にあるなら加入してからその担当者へこういう目的で加入したからと断りましょう。しっかりとした目的で加入したのなら相手は何も言えないです。
命にかわる保険です、情には流されないように!
回答ありがとうございます。
本当に情に流されやすくて・・・。
保険の切り替えはもっと前から考えていたのですが、そのままずるずると1年以上も経ってしまいました。
確かに、決して安い買い物ではないですし、私自身がしっかりしないといけないことなので、きっぱりと伝えてみようと思います。
No.6
- 回答日時:
総合受付に電話して解約の意志を伝えると良い。
外交員さんも、あなただけがお客ではないので、直接解約の意志を伝えても何も問題ないですが、外交員さんに言いにくいようでしたら、総合受付に連絡しましょう。
そのための総合受付でもあります。
断った保険会社にとっても、よりよい商品を提供するきっかけになり、結果的にお客を増やす動機になるので、あなたが断ることは、その保険会社にとってもむしろ良いことです。
8年で3回も外交員さんが入れ替わるとは、大量採用大量解雇の保険会社でしょうね。
回答ありがとうございます。
確かに、外交員さんには言いにくいです。
でも回答者のみなさんも、直接正直に伝えても大丈夫とおっしゃっているので、そうしようと思います。
自分のなかでも、正直に外交員さんに伝えようと思っていましたが、なかなかその勇気が出ず、大丈夫だよと後押しして欲しかったのだと思います。
本当にみなさんのご意見は参考になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
保険会社のフリーダイヤルに直接連絡して、
解約の意志を伝え、書類を郵送してもらい、速やかに返送する。
「外交員が伺います」と言われても、
「忙しいので郵送にしてください」と強い意志を持って望む。
または、保険証券と本人確認書類(免許証など)と
解約返戻金があるなら契約者本人名義の預金通帳を持って、
保険会社の窓口に出向き、その場で解約する。←このやり方の方が確実。
契約者が窓口に出向いて解約を申し出ると、
保険会社は断ることができません。
解約理由は「他社で契約したから」でOK。
回答ありがとうございます。
そのようなやり方もあるのですね。知りませんでした。
ちょっと強引な気もしますが、確実にやるならありかもですね。
ただ、外交員さんにちょっと申し訳ない気持ちも出ちゃいます。

No.3
- 回答日時:
『他社の保険で●●の特約が魅力的だから切り替えます』とか、
本音で伝えて良いと思いますよ!
質問者様は利用者なのですから、自分に合ったプランを求めるのは
当然の事です。
本音を伝えてあげる事で、今後の改善策へと繋がる場合もあります。
また魅力的なプランなどが出てきたら、元の鞘にもどるかもしれない
ですしね。
しつこい場合は、
『他社と同様の保証内容で、価格も同一もしくはそれ以下なら・・・』
と伝えてあげましょう。
“顧客のニーズに応えられない保険会社が悪い”と割り切る事が大事です。
質問者様と外交員の関係もあるでしょうから、質問者様なりのトーンで
話をすれば良いと思います。
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、割り切ることも大切ですよね。
良い保険会社だとは思うのですが、正直、私に合うプランが無いのです。
無駄なお金を払うのも嫌なので、正直に話してみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 生命保険の件です。 年金保険と生命保険同時に加入していて、今回生命保険だけ解約します。保険会社に積立 1 2022/08/30 21:35
- 学資保険 生命保険に詳しい方、保険外務員の対応について 2 2023/02/13 16:50
- 生命保険 生命保険の継続契約について質問です。 期間が10年間の生命保険に加入中、 更新の時期が近づいてきたの 1 2022/10/10 19:34
- 生命保険 現役もしくは元生保レディに質問です 2 2022/04/15 21:58
- 損害保険 現在20歳で大学で保険法を履修している者です。 過去問に取り組んでいるのですが、答えがわからず苦戦し 1 2023/07/22 19:42
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 明治安田生命で年金保険に加入しているのですが、 現在の契約について昨日質問したら、調べますので明日ま 1 2022/10/25 21:12
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険(ノンフリート)の契約について 4 2022/05/09 10:14
- 金融業・保険業 生保レディさんに質問です 2 2022/04/08 18:47
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
頼んでもないのにオリコカード...
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
クレカ解約 信用情報
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
財形住宅貯蓄の解約手続き日数...
-
定期預金を数千円だけ引き下ろ...
-
ゆうちょ銀行の定期貯金は、ATM...
-
当座預金 解約について
-
解約後に給料天引きされた場合
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
初年度年会費無料クレジットカ...
-
送信した覚えのないメールが送...
-
銀行口座の解約はどこの支店で...
-
妻が個人年金を勝手に解約した...
-
無職がばれてクレジットカード...
-
郵便局法人口座の解約は法人登...
-
給付金請求を申請中の解約について
-
夫のクレジットカードを解約したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
保険の担当者変えたい。
-
三井住友銀行での委任状等の手続き
-
自動車保険の異動・解約の発効...
-
郵便局の定額貯金と福祉定期
-
銀行口座の解約はどこの支店で...
-
ゆうちょ定期預金を降ろしたい
-
当座預金 解約について
-
退職する時に手続きとして財形...
-
解約月の保険料引き落とし
-
名義貸し(明治安田生命)
-
銀行の口座番号、届出印の記載...
-
解約済みの保険証券は、捨てて...
-
持ち株会退会による確定申告の方法
-
地方銀行の定期預金の お金を下...
-
銀行口座の解約に必要なもの
おすすめ情報