

今FileMaker Pro 10の評価版を試している最中なのですが・・・
例えば間違えてレコードを削除してしまったり、編集してしまった後に元に戻そうとしても戻せないようです。
いままでわたしが使ってきたソフトのすべてが、間違えて編集してしまっても【Control+Z】で元に戻せましたし、最悪でもそのまま保存せずに終了させますと、保存した状態までは戻すことが出来ます。
それがこのソフトは出来ないようなのですが、このソフトを使っているみなさんは使いづらくないのでしょうか?
また、あえてそういう仕組みにしているメリットがあるのでしょうか?
ちょっと・・戸惑ってます・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FileMakerやアクセス等のソフトはデータベースを扱うものです
一般的なソフトと違って保存という操作がありません
だから何と言われると思いますが
データの入力レコードの追加や削除をした時点で保存されています
データベースの利点は同じデータを複数のユザーがリアルタイムで編集出来る点にあります
例えばABCのユザーが同時に同じファイルを開いた場合Aが入力を行えばBCのユザーの画面にも変更が反映されることになります
そういうものです
なれてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- バックアップ ファイル名を変更前の名前に戻す方 3 2023/07/06 19:32
- Android(アンドロイド) データ復元ソフトを使えば スマホのデータ簡単に復元できます? メルカリで売ろうと思っています 4 2022/11/18 23:58
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeの動画編集についてお伺いしたいのですが現在スマホでCapCutを使って編集をしているの 1 2023/01/25 20:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトAdobe Premiere Pro、Final Cut Proこの2つの場合どちら使 1 2022/08/16 00:57
- Word(ワード) 大学の課題でWordをしないとダメでノートパソコンで無料期間を使ってワード使って作成しUSBに保存し 6 2022/05/12 13:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧めのやさしい動画編集ソフトはを教えてください 4 2022/11/18 09:19
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汎用カード型のデータベースソ...
-
会員管理ソフトを探しています
-
sqlite2とsqlite3の違いについて
-
LVMでHDDが壊れた時の対応
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
FindFirst複数条件
-
アクセスVBAからエクセルの操作
-
VBでデータベース構築
-
【ACCESS】複数のパソコンから...
-
データベースの選定について 要...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
データベースの2GBって・・・?
-
Access使えると有利?
-
〔VBA・マクロ〕EXCELからAC...
-
バッファプールって?
-
履歴書 データベース使用経験とは
-
WAV音楽ファイルのタグ情報の入力
-
私はシステム会社に務めている...
-
応答電文?
-
スタライズとは、どういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaとOracle Javaって何が違う...
-
桐8で 電話が掛かってきたら...
-
macのデータベースソフト探して...
-
xmlについて
-
Notes って 何が良くて使うの...
-
シンプル画像データベース
-
マイクロソフト・アクセスについて
-
ERP systemについて教えてくだ...
-
MusicBee リッピング時のファイ...
-
音楽アルバムのデータベース作成法
-
汎用カード型のデータベースソ...
-
ACCESSってどんなソフトなので...
-
検索機能付CD-ROMを作成するには?
-
MAC用のデータベースソフトにつ...
-
ファイルメーカーのようなDBソフト
-
accessを自宅のパソコンにイン...
-
DOS版桐のデータの生き残り...
-
Excelの横のセルの数を増やす方法
-
ホームページに用語集を作りたい
-
重複チェックできる顧客管理ソフト
おすすめ情報