dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ光にして、無線LANルータをバッファーローのAirステーションG54からWZR-HP-300NHに変更してエアーナビゲータVer11.10からインストールしましたが、クライアントマネージャー3のインストールがエラーになります。このため、子機との接続ができません。クライアントマネージャーはタスクトレーにはクライアントマネージャーがありません。また、スタートからバッファローのクライアントマネージャーも起動アイコンがないのでできません。コンパネからアンインストールしようにもクライアントマネージャーがありません。再度インストールしても同様の結果となります。

2台のPCのうち1台は正常にインストールして問題なく正常に動作しています。機器構成は子機WLI-U2-KG54で同一です。

原因がなぜか、またリカバリーの方法をご教示いただきたくよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

》クライアントマネージャー3のインストールがエラーになりますクライアント


・どういうステップでエラーになり、その時のエラーメッセージにはなんて書かれていますか
・Windows VISTA にはクライアントマネージャーのバージョンはVになります。大丈夫ですか

》またリカバリーの方法を
・リカバリーとは?パソコンの初期化をお考えですか。そこまでは必要ないと思いますが、なにか他に気になることが起きていますか。

この回答への補足

》クライアントマネージャー3のインストールがエラーになりますクライアント
・どういうステップでエラーになり、その時のエラーメッセージにはなんて書かれていますか
⇒最初のモジュールコピーは行われていますが、最後の方のステップでなにもメッセージが表示されず、いきなりポップアップでインストールエラーが表示されます。何回やって同じ結果です。

》・Windows VISTA にはクライアントマネージャーのバージョンはVになります。大丈夫ですか
⇒Win XP PRO SP3ですからこれは大丈夫です。

バッファローの電話がつながらず、毎週月曜から金曜までは
東京への出張のためとりあえず、家族が使用するので、
リカバリーで対応しました。
根本的な原因はわかりませんが、レジストリーの値に影響が
ありそうです。

補足日時:2009/07/12 15:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
PC初期化で対応しました。

お礼日時:2009/08/06 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!